こんばんは。お疲れさまです。
一回生の増地です。
今日のメニューはまずキック100m×2~4本×3セットのset descendでした。それから明日がgoalsetということもあり、drillなどformを意識するメニュープラス最後に25m1E2Hを4セットと短距離でスピードをだすメニューでした。
泳ぎながらなんとなく背中と二の腕のあたりが筋肉痛でなんでかなーと思ったら水曜三時の筋トレの影響でした。
今週の水曜三時筋はいつもどおり腹筋などをやったあと、手始めにディップス10秒カウント×10回×2セット、次に普段やっているディップスよりうでの幅を広げてのディップス10秒×10回、プールサイドでなくバランスボールの上に手を置いてのディップス5秒×10回、それからプールサイドに手をついて手を三角にしての腕立て、さらにバランスボールの上に手を置いての腕立てをしました。
どうですか?おもしろそうじゃないですか?
是非みなさんも水曜三時はプールサイドで筋トレしましょう。ついでに腕立て中のカウントもしていただけると私と佐原が喜びます。
ディップスが出来る回数も増え、ベンチプレスも前よりあげれるようになり筋肉の成長を感じられているので嬉しいです。腕の筋トレは特に苦手なので水曜三時筋で少しでも苦手意識を減らしたいです。
明日のgoal setも楽しみですね。
筋肉痛が完全になくなっていることを期待します。
次のブログは前田さんです!