今日のメニューはAerobic+Race Paceでした。
200mをEN1〜2で8本のAerobicをしてから、drillやformで泳ぎを整えつつ、SPとMLに分かれてそれぞれのレースを想定した高いスピードでの練習をしました。冬季公認まで残り5日ということもありこれから少しずつ強度も落ちてくると思います。今日のようなHardも明日以降からは各自に任せられるそうで、いよいよ試合が近づいてきているんだということを実感させられます。各々の万全な調整をしてベスト率80%を達成したいですね!僕は泳ぎの感覚としては比較的良いのでベストが出そうな気はしてます。しかし、この頃1本目から高いレベルで泳ぐことが出来なくなってきているので心配です。あと5日しかない、ではなく、あと5日もあるという考え方でこれから過ごしていこうと思います。
先週の土曜日、全体ミーティングと競泳ミーティングが行われました。
今月26日、大阪大学プールサイドにおいて水泳部の全体ミーティングが行われた。幹部の各メンバーより重要連絡事項の伝達や、マラソン大会である正田杯の選抜メンバーの発表などが行われたなか、衝撃の発表があった。
「OUSTの風紀委員長がOUSTの風紀を乱す」
これには、かつて風紀委員代理として勤めたS.Yさん(20)も驚きを隠せないまましばらく言葉を失っていた。「信じられない……」とひそかに声を漏らした。被告人はこれに対し容疑を認めていたようだ。まさに恋愛禁止のアイドルが恋愛をしてしまうが如く風紀を乱されたようだ。心が体を追い越してしまうとは、まさにこのことを言うのだろうか。
堀下裁判長(主将)が下した判決は
解雇処分
裁判傍聴には約50名ほどが足を運んだがこの判決に対し、拍手が沸き起こった。これを受け、被告人はうっすらと笑みを浮かべながらその場を去った。
部として成り立たせるために不可欠な風紀委員長の席が空いてしまい、現場は一時騒然とした。次期風紀委員長を求める声が多く上がるなか、1本の太くゴツゴツとした手がスッと天に伸びた。まさにOUSTの救世主ともいえるこの腕の持ち主は、ただただ勢いだけが売りのよしお(20)だった。
「あのー、1回生のよしおですー。僕、クリスマスイブもクリスマスも深夜のヤマトのバイト入ってるので、適任だと思いますー。」と、半目を開き、ロボットのように左右に首を振りながら、いつもの調子で述べた。
こうして、再び部員たちからは安堵の笑みに溢れ、皆安心して今日も練習に励むことが出来ている。
ありがとう。よしお。。これからもよろしく。。。

競泳ミーティングでは主任から耐乳酸と乳酸生成の目的の違いを中心に講義が行われました。
「耐乳酸のポイントはフォームを崩さない、高いスピードを持続させる、もう1つは何でしょう?」「呼吸をする!!!」という前田さんの珍回答もありながら(正解は精神的にも耐えるでした!)楽しい講義でした!藤條さんありがとうございました!!
その後1時間ほどS1チーム別の話し合いが行われました。昨年の冬季公認ではBa面がベスト率1位だったことを踏まえ、今年も1位を狙うことを目指すことになりました!92%は少なくとも超えていくことを予定しておりますので乞うご期待ください!!
我々Ba面はベスト率1位という高い目標を達成するために今回は新たな試みを始めました!それは、、、
カーボローディング
です!カーボローディング(Carbohydrate Loading)とは、スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを通常より多く体に貯蔵するための運動量の調節および栄養摂取法である。グリコーゲンローディングとも呼ばれる。(Wikipediaより)
つまり、試合1週間ほど前から試合3日ほど前までは炭水化物を減らし、たんぱく質を多めに摂取することで、体内のグリコーゲンを枯渇させます。そこから当日まで炭水化物(高糖質食)を多めに摂取することでレース前まで体内に貯めておける貯蔵量の上限まで糖質を貯めておくことを目的としています。説明は下手ですか大雑把に言うとこんな感じになります。
Ba面でこれを本格的にやっていたメンバーはいなかったので初の試みとして、どうせやるなら本格的にということで、それぞれの朝昼晩の食事の写真をグループラインに貼っていくことにしました。
以下のような感じです!
今日の朝ごはん



今日の昼ごはん


1人ではぼんやりとしか意識できないことでも皆んなでやることで、少しでも食生活を気にするようになりますし、新鮮なのでちょっぴり楽しんでます!!
日曜日から水曜日まではたんぱく質多め、木曜日と金曜日は炭水化物を多めということで進めていく予定です。
もしこれで上手くいけば皆さんにもぜひ取り入れて頂きたいですし、個人や各面で試してみたことなどをどんどん発信していくことでよりよいチームになっていけるのではないかなと思います。
冬季公認まであと5日!!
目指せベスト率80%越え!!
明日のブログは前田さんです!