寒いですね( ´△`) | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れさまです。
冬になると着ぶくれして、ますますガタイがよく見えてしまう水球面2回の君塚です。

今日のメニューはまず、IMとFrのエアロビックからでした。200×3×2をIMでEN1、EN2で泳いだあと、100×3をFrのEN2で泳ぎ、そして50×3をH/smooth/Hで泳ぎました。メインは冬季公認が近いためSP面とML面で分かれて行い、ML面で泳いだ私は、100×1のformと50×4のR.P.を2セットしたのち、50×4をE/Hしました。そして最後にDiveを25×3して終わりました。

私は1限があったため、最後のDiveには参加できなかったのですが、このメニューがくると試合がもうすぐそこに迫って来ていると実感します。先週私は風邪と喘息のコラボによる咳のせいで丸々泳げなかったので、最後の追い込みが十分にできていない状態になってしまいました。R.P.のタイムも思った通りに出ず、まだまだ本調子ではないですが、これからの1週間は一層気を引き締めて、ベスト率に貢献したいと思います。みなさんも健康には気をつけて、ラストの調整を頑張って行きましょう!



話は変わりますが、先週の日曜日、千葉から友達が泊まり掛けで遊びに来て、京都に行って来ました。大原の三千院と大徳寺の黄梅院、そして定番の清水寺を周り、見事な紅葉を堪能して来ました!


↑おすすめの1枚です。


↑清水寺です。

きれいな庭園を見ていると心が洗われて、やっぱり日本っていいなーと感じます。今度は桜の季節にぜひ行ってみたいですね!


ではこの辺で失礼します。
明日のブログはれなさんにお願いしました!