声出していきましょー! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です!水球面一回生の冨田です。好きな芸能人は星野源さんです。今夜22時、「逃げるは恥だが役に立つ」第7話放送です!


今日はプルで大きく泳いだあと、SPの耐乳酸とMLのレースペースに分かれてのメインをして最後にダイブ!でした。
ぼくはSPで泳ぎました。ハードのときはちゃんと最後までハードしきれるかが大事でしたが途中少し気持ちが切れそうになりました。でも声を出したり周りの人が声出してくれることで気持ちを上げて乗り切れました。高校までは競泳は個人競技だと思っていましたがチームとして練習し、チーム全体で雰囲気を上げることで気持ちを保ち続けられる大学の水泳はとてもすごいなと思い認識を改めました。

水球の練習でも声出しがかなり大切だと主任さんもおっしゃってます。練習中に声出せず試合で出せるわけがないですからね。声出すことで雰囲気も活気づき、チームメイトとの意思疎通も活発になるという特典付きです。

辛いときこそ声出して気持ち上げて頑張りましょう!

競泳面の皆さん、冬季公認まであと一週間と半分ですがベスト80%以上目指して頑張ってください!Go阪大!