この夏、最高に輝く | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

こんにちは、3回生の藤條です。


早速ですが、今日のメニューについてです。

今日は、キック、プルで体を動かした後にレースペースで50×2を2回4セットやりました。最初の2本は前半、次の2本は中盤、後半を意識するものでした。短い本数を反復することによって、そのレースペースをつかむことを目的としたメニューでした。今日はいい感じで泳げたのでこの調子をキープしつつ、さらに調子が上がっていくようにこの一週間で調整していきます。

また、今日の練習もそうですが、この一週間は練習の”質”が問われてくると思います。質の高い練習ってなんでしょうか。その日のタイムが良ければ質の高い練習ができたといえるのか、僕は違うと思います。どれだけ集中して練習したか、少し言い方を変えると「胸を張って今日は頑張ったと言えるかどうか」だと思います。たとえタイムが悪くても、練習を頑張ったかどうかは自分がよくわかっていると思います。タイムはあくまで指標にすぎません。タイムに一喜一憂せずに、まずは目の前のメニューに集中して練習する、これが大切だと思います。


さて、話は変わりますが、昨日は阪大水泳部にとってとてもよい1日でしたね。
水球は学生リーグ最終日、接戦をものにして見事インカレ出場を決めました!
競泳は天理チャレンジで400FRでインカレ出場を決めました!

この夏、最高に輝く準備ができつつありますね。

この勢いにのって関カレ一部昇格、七大戦優勝へと突っ走っていきましょう!!









この夏、最高に輝く


関カレまであと5日
七大戦まであと12日

GO! 阪大 FLYHIGH!!




次は堀下です。