あと1日 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

おつかれさまです。3回生永田です。遅くなりすみません。

春強練も残り1日となりました。季節の変わり目で体調管理がしにくいですが、明日も頑張りましょう!


今日のIM面のメインは合宿で一度あったものとほぼ同じでした。EN1の200Fr、200IMのEN2over、50Frhardを1セットとして3セットしました。その後のTBTでは脈をしっかり上げるようにと指示がありました。私は今日はとても体が重かったですが、出し切れたとは思うので良かったです。明日も強度が高めの練習なのでしっかり休んで備えようと思います。


そして今日も関学で教えていただいたトレーニングをやりました。私は関学練には参加していませんが、部内だけでなく外部からもアドバイスや新しい知識をいただけるのはとてもありがたいことなので、感謝しつつしっかり学んでいかなければと思います。


話は変わりますが、この春私は1か月水泳部でお休みをいただいてドイツに短期留学し、ベルリンの語学学校に通いました。大切な春強練と合宿を休んでしまいましたが、はじめての土地で色々な人に会い、貴重な体験をし、色々なことを考えるきっかけにもなりました。休んで遅れた分はこれから取り返していきます。休部に理解を示してくださった皆様ありがとうございました。


最後に、3回生は昨日まで石川と富山に回生旅行に行きました!遠いところでリフレッシュしたり、同回の知らなかった一面を見られたりしてよかったです。楽しい写真を貼りたかったのですが、上手くできなかったのでここで失礼します。


練習がうまくいくように考えてくださっている先輩方、メニュー作ってくれたふじえだ、マネさん方、今日もありがとうございました。次の担当はコメントに書きます。