今日のメニューは、Pullのset desをした後にIMのレースペースの練習をしました。最近Pullの調子が良く今日も良い感じであげていくことができました。ふじえだくんのパドルプルのメニューのおかげで背中で泳ぐ感覚がわかってきたので、パドルなしでもしっかりかけるようになってきました。そのおかげで肩も痛くなることが少なくなり、今日のドライでは少しだけ肩甲骨を出せるようになりました。レースペースは、明後日のIM記録会に向けてのものだったのですが、本番に向けてバックのイメージが良くなってきたと思います。これもバックの時に膝が曲がっているというふじえだくんのアドバイスのおかげです。さらに、C面、IM強化面のメニューを作ってくれているふじえだくんには頭が上がりません。
最近の練習中に声が出るようになってきました。普段の練習から声を出すようにしているので、少しずつ出るようになってきたと思います。今は、しんどい時に声を出すようにしたいと頑張っているのですが、なかなか出来ないので、しんどくない時にしっかり声を出せるようにして慣れていこうと考えています。
つい先日、後期試験が終わりました。ぼくも一昨年受験していたような気がします。ぼくは後期試験を時間配分を忘れて解ききれないほどものすごいリラックスして受けたので良い結果になりました。この間の合宿最終日の3分10秒リレーで感じたのですが、リラックスすることでタイムが良くなる部分もあるように思いました。明後日のIM記録会でも、レースをイメージしつつしっかり緊張をしながらも、力まずリラックスして泳ぎたいです。

次回のブログはまほちゃんにお願いしています。