半袖でチャリを漕いでいたのに汗をかいてしまいました、一回生の大谷です。さっきの授業でも半袖は僕1人だけでした。暑がりは大変です。
練習についてですが、まず、コース分けがうまくいかず、混雑させてしまってすみませんでした。もっとスムーズに進行できるように反省します。
今日のメニューはIMとpullで距離を泳いだ後、S1のEN系をしました。EN1、2で楽に泳げるスピードが上がることが、EN3のスピード向上に繋がります。HRやフォームを保って泳げるようになってきたら、泳ぐスピードやサークルも上げていけるように意識してやっていきましょう。
さて、僕はOFF明けくらいから栄養について調べて、これまで以上に食事に気を使うようにしています。どれだけ頑張って練習をしても、必要な栄養素が摂れていないと身体の機能は向上しないですからね。
そんな中で僕を悩ませたのは「朝ごはん」に何を食べるかということでした。1日の初めに何からエネルギーを摂取するのかはとても重要なことで、梅干し入りのお茶漬けを食べたり、食パンを毎朝一斤食べたり、試行錯誤を繰り返してきましたが、調理に時間がかかったり、つい食べ過ぎてしまったり上手くいきませんでした。。。理想の朝食に辿り着くことはできないのかと諦めかけていました。。。
しかし、そんな時に偶然僕が出会った商品がこちら!!

Calbeeのフルーツグラノーラです!!
こちらの商品はシリアルに牛乳を注ぐだけで非常に簡単な調理で済みます!
しかし、食物繊維や鉄分など普段の食生活で不足しがちなエネルギーを摂取できます!
また、糖質を手軽に摂れる上に、食物繊維の効果で血糖値の急激な上昇を防ぐため、練習中のパフォーマンス低下も防ぐことができます!
スーパーなどで取り扱っておりますので、ぜひご賞味ください!
※この記事の情報はあくまで僕が個人的に調べたもので、100%正確かと問われれば、そうだとは全然言い切れません。ご承知おきください。
水曜日のブログは須永さんにお願いしています。
以上です、失礼しました。
冬季公認まであと20日!
FlY HIGH!!!