曽根の朝は早い | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

ある男が言った...

「NACLから見下ろす朝日もいいが、曽根から始まる1日もまた味がある」と...


お疲れ様です。2回の松浦拓です。

いよいよ始まりました。
朝練@曽根

今日泳いだ人数、なんと...

7人!!

使ったコース

6コース!!!

驚きの広さですね。この快適さが曽根朝練の最大のメリットです。
1コースを1人で優雅に泳ぐ姿はアラブの富豪を彷彿とさせます。みなさんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


今日のメニューは最初にIM系のメニューをやりました。僕は昨日泳がなかったのでEN2で泳ぎました。メインはSPとMLにわかれてレースをイメージした練習をしました。冬季公認まであと1か月、レースでの自分の泳ぎをしっかり意識し、本番で自分の思うようなレース展開をしていきたいです。



学祭おわりました。
僕はもえさんや森本たちと一緒に動画制作をしていました。撮影に協力してくれたみんなありがとう!
お化け屋敷に来てくださるお客さんの数を考えて、少なくとも1000再生はいくと思っていましたが、

なんと!!



350再生でした...


現実はなかなか厳しいですね。
阪大出身のYoutuberを目指そうと思っていましたが無理そうです。

1、2回生は学祭お疲れ様でした。わざわざ来てくださった3回生やOB,OGの皆さんありがとうございました!


明日はざきさんです。よろしくお願いします。