恐怖の3日間 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
2回生の堀下です。
今日は第1回IM記録会でした。
良いとは言えない環境の中でも驚くようなタイムを出した人もたくさんいました。
僕は目標には届かなかったですが課題も見つかり、今後の練習の目標ができました。
第2回も開催させるそうなので自分の成長を見るためにも今のラップ、トータルタイム、感覚をしっかりと覚えておきましょう!

そして今日はまちかね祭の準備もしました。
今年もお化け屋敷をします!!
まずは予告編をご覧ください。




https://www.youtube.com/watch?v=81yGmrRDsBw

次にお化けの紹介です。
お化けNo.1 妖怪腕立て伏せ



水泳部といえば筋肉!
彼は学祭期間に何回の腕立てをするのか。
お化け屋敷内で彼を見かけたら腕立て伏せをしてもらおう!!

お化けNo.2 妖怪バニッシュマン




彼と一緒にいた人は消えてしまう!?
こんな変な顔をしたお化けがいたら「ニロゥニロゥニロゥニロゥ」と唱えてください。
これであなたは消されなくて済みます!

お化けNo.3 妖怪ストリームライン



阪大水泳部の名物お化け!!
少し恥ずかしがり屋なので遭遇率は低め?
彼と遭遇できた人はラッキー!

他にもたくさん楽しいお化けがいます!
阪大水泳部を知ってる方も、初めて阪大に来る方もぜひお越しください!

次のブログは莞爾にお願いしています。