こんにろちん。あ、まちがえました、こんにちは。奥村です。
どんどん寒くなりますね。ちなみに今日は十三夜といって、十五夜に次いで綺麗な月を見れるそうです。お供え物は栗か豆です。この日は「十三夜に曇り無し」と言われており、今日も例外にもれず良い月が見れそうですね。暖かい恰好をして、外の冷たい空気に当たりながら月を見るのもいいかもしれません。僕はNACLに行きますが。
それはさておき、今日のメニューについてです。
少しづつEN2が入ってきて、全体的に強度が上がってきています。特にAct1からのHardは高い強度だったと思います。
僕は先週泳げなかった分、体が重たく、一つ下のサークルで周ってました。キャッチなどの感覚はだいぶん戻ってきましたが、まだまだキツいです。まずはできるだけ練習に参加して体を戻すとともに、徐々に迫って来ているIM記録会にも備えたいと思います。
さて、僕はオフの間、実家に帰省していました。友人と会ったり、行ってたスイミングスクールにも泳ぎに行きました。また、のぶさんやまぶさん、かんじにめぐも集まってフグパーティーやら観光もして、とても充実した帰省になり、冬に向けてのいい充電期間になったと思います。
最後にシーズン目標ですが、生涯ベストを更新する、ということに決めました。最後にベストを出してから一体何年になるのだろうか…とも考えましたが、それを残り9か月で埋め合わせるくらいの熱意をもって頑張っていきます。
それでは、明日のブログはもえさんにお願いしております。どうぞよろしくお願いします。