お疲れ様です。2回生の西畑穣です。
お気に入りの四字熟語は、"睡眠不足"と"常時金欠"です。
だからどうということはありませんが新学期が始まりました…ね!!
というわけで早速練習についてです
今日の朝練でも試していたのですが、最近フォームをちょっと変えていて、キャッチとハイエルボを意識してひとかきでたくさん進むように改善しています。すると25でストローク数がだいたい13回だったのが11回くらいになり、2回も減りました。納泳前から始めていて、ちょっとまだ意識せねばなりませんが、今日のメインの50×4本1'40"HARDはいつもよりスムーズに泳げましたし、タイムもそこそこでした!今までの後半バテバテの泳ぎを直して、今シーズンさらにタイムを伸ばしたいです!
さて、僕はこのオフを利用してたっぷりエンジョイしていました。8月末に野外フェスのRushBall2015に2daysで参加してきました。とてもいい雰囲気でよかったです!9月中旬にはスキューバダイビングをしに鹿児島と沖縄の離島へ行ってきました。珍しい魚が奇跡的にたくさん見れて感動しました。離島でサイクリング中にバイト先の常連のお兄さんに奇跡的に出くわして感動しました。下旬には軽音のLIVEに参加しました!
佐保ちゃんがいいこと書いてくれてましたが、のぶさんの仰っていた変化を自分にも起こしていこうと思います。フォームを変えたのもその一つですが、睡眠時間を少しでも確保しようという意識をもってまずはそこから徐々に生活を効率的なサイクルに傾けていきたいです。あとはチームで戦うという意識をもっと高めることを目標にしてがんばろうと思います!
最後に、武田さん、面談していただいてありがとうございました。
マネさんもいつもありがとうございます!
明日はやましゅんで!
おやすみなさい