体育の授業もないし鈍臭くなったのかな、と言うと、20歳のsくんに「22歳でしょ(老化でしょ)」との心の声が聞こえた気がします。
永遠の18歳には、ソンナコトありえません。笑
今日のメニューです。

リカバリーに近い感じでした。
わたしは今更ですが相当にタイミングの変なflyをしています。
クロールもバッタもいまいちタイミングが合わないのはパワー不足で水中動作が早く出来ないから、みたいです。
わたしはキャッチ重視で泳いできました。これは維持したまま、プッシュをきっちりやってストローク長を伸ばす戦法でいこうと思います。とりあえず。ピッチは現状では上がらないでしょうから。
この歳になって改めてハイエルボー、プル動作は難しいなと痛感しています。
神経伝達系が全然あかんので、これは今後の課題かなと感じます。できる限りで泳ぎの精度をあげていきたいです!
それと本日から3日間、大経大の方が練習に来てます。男子は2部残留で、これからホスト側として他大との交流も増えて来るのかな、と感じました。こういう点については、女子はなかなか実感が湧きませんが。
しんにょ、ところちゃん、こうきさん、ゆっこありがとうございました!