150721朝練@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。田中です。

今日も暑いですね。皆さん熱中症には気をつけましょう。


それでは今日のメニューです。
今日は育成コースが入ったので、メニューに変更がありました。

w-up  400*1  SKPS
          25*4  st  6sp   0-50

pull  100*8  
          hypo5 with paddle 1-30

swim  50*8  fr EN1  0-45
          50*16  
               IMO/IMS EN1~2  0-50

swim  50*4  ch  drill  1-15
          50*6  3des*2set  1-15

kick  50*8 EN1  1-00
        25*4  hard  1-00
               odd: u.w or 水面バサロ
               even: no board   hard

down  100*2  EN1  1-40
           100*4  SKPS

今日はEN1,2ベースで基礎を作り直すメニューでした。フォームや感覚を確かめながら泳げたので良かったと思います。



さて、関カレが終わり、ひとつの大きな山は越えましたが、ミーティングでもあったようにまだ夏は終わっていません。全国公までは3週間を切りました。その一週間後には近国が控えています。

2部残留を果たした阪大水泳部は、今までで一番大きな波に乗っていると思います。この勢いそのままに最後まで突っ走りましょう!