夏季公認前日。6月12日。金曜日。 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

たけだなおきです。

いよいよ明日ですね。
海街diaryの公開。
違うか。

プロ野球交流戦最終日。
違うか。

僕は去年この試合のスタート台に乗れていません。
周平さんのインカレ切りは、計時しながら見てました。

脩道のインカレ切りは、応援席で見てました。

全国公標準切りした人、惜しくも逃した人、
何秒の壁を初めて割った人、みんなのレースをただ応援するだけでした。

本当に極当たり前なことですが、
こうしてまた標準切りのチャンスがあって、
レースを泳げることに素直に嬉しいです。


おそらく日程的に、これが最後だろうと思って、挑むつもりです。


思うようにいかない時期もたくさんありました。
でもとにかくもうここからは、やって来たことを信じて、
やるだけ。


積み上げてきた昨日に
きっと、嘘はないから。


失敗か成功かなんて最後まで
わからないけれど
とことん 信じきって、
フルスピードで 飛び上がれ 今

絶対的な君だけのステップを
刻んでよ 踏み出してよ
その数十センチが奇跡を起こしてしまうかも?

圧倒的な鮮烈なジャンプを
決めてよ 蹴散らしてよ
最高のイメージの先に
跳ねる 君のストライド



標準切りを狙っている人、

0.01秒でも切ってやりましょう。



レギュラー争いをしている人、

いいタイム出して、ライバルから枠を勝ち取ってやりましょう。



春短で大ベストが出たみんな、

ここで更新してこそ本当の力、

さらに伸ばしてやろう。



そして一回生、

1ヶ月前の阪名を大幅にこえる、

周りが驚くタイムで泳いでやろう。



スタートから、浮き出し、ターン、
そして最後の5mまで渾身の力を込めて頑張りたい。
精一杯仲間を応援したい。
笑顔でみんなのところに戻ってこれるように。





準備はできてるか!?



勝つのはどこだ?



強いのはどこだ?



一番この夏輝くのはどこだ?



巻き起こそうぜ、
Big Wave!!