150504 GW強練@江坂 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です、2回の井上です。季節は初夏の装いでかなり暑いですね(^^;もう早いもので5月です。僕にとって鬼門の5月の3週が近いです(笑)それではメニューです。

一部目
W-up 200×1 choice 3'30
50×8 IMo/IMs 1'00
25×8 4sculling/4half sprint '45

Swim 100×4×2 1s Fr 2s IM circle-in
1'20/1'30 or 1'25/1'40

Kick 100×1 EN1 2'00
50×1 hard 1'00
25×2 u.w. '40
×5set s.r.1'00

Pull 100×6 hypo 5/7/9/12.5no-breath 1'45
50×4 hard power 1'00

Swim 50×6 no-breath 1'40
50×4 hard last12.5 u.w. 1'30
rest
50×5 des breath4→3→2→1→0 2'00

Down 100×4



二部目
W-up 200×1 choice 3'30
25×4×4 set IMo des '30

Kick 100×4 2 上右左下/2 12.5 u.w.
50×4 des 1'15

Drill 25×4×6 '45
1s sculling
2s 片手
3s 10 spirit kick
4s straight arm
5s h-up
6s 15m hard/10m easy

Swim 75×4 b-up 1'20
50×4 H-E/E-H 1'15
rest5'00
50×1 all out !!!

Down 100×4


今日はチャンピオンシップ5日前ということで距離は落としつつも強度は維持し、かつスピードをあげるような練習メニューにしました。そのため一部目ではノーブレやアンダーウォーター、二部目はドリル多目にしました。いい感じに心肺に負荷をかけられたんじゃないかと思います。ハードの感覚もまずまずなので残り4日でさらにあげていけたらと思います。今日は高木さんとよっしーさんが不在でしたが1回生が3人来てくれて甲南のかたと合わせて5人での練習でした。冬は3人での練習が多かったので活気があってよかったです。早く1年生とも打ち解けたいですね。


ゆり子ちゃんとほのぴー、途中色々変更も多い中で今日もマネさんありがとうございました。