まもなく新入生150320@江坂 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

はいっ☆皆さんおはこんばんにちは~三回生の脩・道・です!ヽ(´▽`)/

今日は暖かくて春を感じましたね

僕も天気が良くてついついバイクを動かしちゃいました!

もう春か~( ω◔ิ)

えっ?なんだって?春だって( ‘ω’)

…春、それは新たな命の始まり。

…春、それは新たな出会いの予感。

ということでね、もうすぐ新入生が入ってきます!パチパチ

このブログを読んでくれてる子もいるのかな~なんて思ったりo(^^)o

思い返せば去年のこの時期も僕は「どんな子が入部するんだろうな~( ‘-‘* )

とワクワクしていたことです。


そして入部したのが今の二回生でした。

1年間阪大水泳部としてどんなことを感じ、得たのでしょうか。

色んなことを学んだと思います。

かくいう僕もまだまだ勉強することがたくさんあります


「青春に年齢は関係ない。向上心をなくしたとき、人は老いる。」

(回生旅行、徳島の温泉の脱衣所にて)

さて、二回生はもう勧誘する側ですね。

僕と同じようにワクワクが!とまらない!はずです( ´艸`)

阪大水泳部の魅力を存分に伝えてあげて欲しいですね。



これを見てる二回生がコメント欄に意気込みを書いてくれることでしょう!



さて今日のメニューです。

今日は午前距離泳いで午後はもろスプリントでした。





午前の75H100Hに比べてやはり泳ぎやすいと思います。

75mのなかでフォームが崩れないように意識して泳ぎましょう。


200IMはどうでしたかね?僕はいい感じに最後のHが泳げました。

個メは自分の得意とする種目、

苦手な種目によって泳ぎ方が大きく変わるので

頭を使って泳がないとすぐバテますよ(´・ω・`)


午後の50Hですが、ba 29.0出せました!

嬉しい、でも28秒出したかったので

またチャレンジします。

マネさん、いつもありがとうございます。

二回生のマネさんは初めての合宿が終わりましたね。

みんな疲れたけど楽しかったと言ってくれて良かったです(^O^)

その思いを大切に。

以上です!