20141205 朝練 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

おつかれさまです。
2回目です。国本です。
最近コメント少ないですよー、みなさんコメントしてくださいね。


今日の練習

W-up
400*1 SKPS
100*1 水面バサロ/ドルフィン by50

swim
100*6 1'25" 1'40"(5) 1'55"(4) 2'10"(4)

kick
50*3*4 1'15"
1t:drill 2t:20mH(浮き上がり) 3t:H

pull
50*3*4 1'15"
1t:drill 2t:b-up 3t:H

swim

SP
K/S
50*4 1'30" u.w./form
swim
50*4*2 1'10"
1t:15m sprint 2t:b-up 3t:E 4t:H
--------------------
ML
50*4 odd:体側kick/swim even:30mH
50*8 E/H

Dive
25*2

Down
50*4 b-up 1'10"
600*1 cho


試合前の、泳ぎの感覚を確かめるようなメニューでした。
Diveで400の時の浮き上がりを意識して泳いだら、まあまあタイムがよかったです。力まずに前半泳ぐ感覚を試合でも忘れないようにしたいです。

夏季公認から半年弱たって、久しぶりの短水の試合です。わたしはあの試合で色々と影響を受けまして、自分なりに考えてがんばっているつもりです。まだまだ足りないところもありますが、、、。ベストを出さないと、と思って緊張しますが、今できる限りの力を出せるように残りの2日間過ごそうと思います。

昨日の夢で、インカレ標準を切っている人がいました(^-^)楽しみです!