141103朝練@NACL | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
1回生の遠藤です。
遅くなってしまい申し訳ないです。
学祭お疲れ様でした。
僕は初めての学祭をほとんどの時間をお化けで過ごし結構疲れましたが、楽しかったです。
では、メニューです。

W-up
400*1 SKPS
200*1 体側kick
25*4 ST 1’

Swim(in) 100*10
1’15” 1’20” 1’30”(8) 1’40”(7) 2’(6)
1~9t even pace 10t Hard

Kick 50*6-3set set Des , even pace
1s 1’ 1’10”(5) 1’30”(5)
2s 55” 1’05” 1’25”(5)
3s 50” 1’ 1’10”(5)

Loosen 100

Drill 25*12 45”

Swim 50*10 1’

昨シーズンは自分の目標としているタイムがなかなか出なくて、少し苦しいシーズンでした。自分の悪いところは頭では少しずつ分かってきましたが、それをどう改善すればいいかが分からず苦しかったです。反省としては、泳ぎの速い選手の観察がもう少し必要だなと思いました。いろいろな部分でまだまだ力不足だと感じたシーズンでした。
そして、目標はBrを長水路で1’20”を切ることです。そのためにまず、近づきつつある冬季公認でこのタイムを切れるようできる限り練習に参加していきたいと思っています。また、練習で上のサークルを回れるようになることも目標です。まだまだ速くなれると思って練習に臨んでいきたいと思っています。
最後に、マネージャーさん方ありがとうございました。