毎週、ぱんだが食べた様々なものの中から、わたくしkayaが一品を選んでご紹介しています。
さて今週は!
秋田県藤里町のラムクレ丼。
世界遺産白神山地の秋田県側の登録地域の全てがこの藤里町にあります。
鉄道も国道も通ってないそうですが、今の季節は様々な緑がぐーんと迫って来たり、すぐそこに素晴らしい滝が落ちているような町です。
この町の森のえきで2日連続で食べたのがこのラムクレ丼。
臭みのないラムも柔らかいクレソンもよそではなかなか食べられません。
ここにレモンをじゅっと絞って爽やかに。
あまりに美味しくて、2日目は2杯分のお支払いをして、具だけを2倍にしてもらいました。
お肉もクレソンも2倍だけど、なぜかミニトマトだけ通常通りで2倍になってなかった!
----------------------------------
●オンライン個人セッションはこちらから

●遠隔の解呪セッション・神式龍穴風セッションは
下記専用フォームをご利用ください。
遠隔解呪・神式龍穴風セッション専用フォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Facebookも申請歓迎
ぱんだのFacebook


---------------------------------
こちらもご覧ください
●はじめての方へ
●解呪セッションとは?
●解呪セッション☆命の食材
●セッションご感想集
●オンライン個人セッションはこちらから

●遠隔の解呪セッション・神式龍穴風セッションは
下記専用フォームをご利用ください。
遠隔解呪・神式龍穴風セッション専用フォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱんだのFacebook


---------------------------------
こちらもご覧ください
●はじめての方へ
●解呪セッションとは?
●解呪セッション☆命の食材
●セッションご感想集

