【ご感想】解呪セッション えみの場合②
 
パンダ ぱんだです

みんな集まれ!金沢起業女子♡ の えみっこさんの感想レポの続きですニコニコ

前回記事⇒解呪セッション えみの場合①  も是非ご覧くださいませ。

それでは、えみっこさんのブログより紹介させていただきます音譜

ぱんださんの解呪セッションレポ。


前回はこちら
解呪セッション えみの場合①


解呪が終わって、ぱんださんがスラスラと、時に悩みながら絵を描いていく。


7個………!!!

1個ずつ説明をば。

①灰色のモサモサしたヒトデのような形をしたものが脳に張り付いてて、クラゲの触手のようなものが脊椎に巻きついてた。


元々はタヌキとか野生動物に寄生して一生を終えていくようなものなんだけど、たまたま相性が良かったので憑いてた。
同化する前だったから外しやすかった。
同化してたら、意思決定にかなり影響を及ぼしてたが、今は自分6コレ4くらいの割合だった。
薄い膜に閉じ込められてるような感じで、自分で決めてるはずなのにどこか他人事・絵空事感が出てくる。
元々は人間の脳に憑くようにできてないので、メンタルの波長は合ったのかもしれないけど構造が合わないので、チグハグな感じになる。

チグハグ………わかるわーーーwww

②木や鉄のくさびが20個以上体の周りに刺さってた。


母方の血統の呪。
夫婦関係、親子関係、人間関係等にくさびを打って距離を感じさせたりする。流れるものがうまく流れない。障害や隔たりを作ったりしてしまう。
かなり古い呪で、ずっと先祖で骨肉の争いがあったようで、そこからできたようだ。
20個以上刺さってたから、これは結構しんどかったのではないか。

これめっちゃわかるんだよね……。
夫に言いたいこと言えないとか、母と腹を割って話せないとか、人と一歩踏み込んだ付き合いができにくいとか……。
母のことはヒアリングの時に言い忘れてたのに、ここでドンピシャなのキターーー!!!

③座敷牢みたいなので囲まれてる


夫の母方の血統の呪。結婚する前くらいからついている。
考えや行動に自分の欲求が反映しにくくなる。遠慮してしまう。なんとなく言い返せない、など。自分が生かしにくくなる。

はい、夫に言い返されたら何も言えなくなります。なんかやめておこうかなーとか、多いです。
②と③が夫婦間のコミュニケーションに影響してる感じです。

④人型で赤ちゃんのような感触の、目鼻のないものが子宮にしがみついている。


獣や、土地の呪や妖が変化したものの類。
ひっついてたら居心地が良くなってしまった。子宮を自分のものにしようとしてるから、誰にも触られたくない。
個性や女性らしさを司る場所を取られてるので、それらが押さえこまれて発揮しにくくなってる。
長女に触られて嫌だというのも、ここから来ている可能性大。

そうなんです、長女に触れられたり抱っこって言われたりするのが嫌だったんですわー。4年生なのに!みたいなね。

長くなったので、つづく。

まだまだ続きます。



●遠隔の解呪セッションは、下記専用フォームをご利用ください。
遠隔解呪セッション専用フォーム

--------------------------------------------

●各種講座、ランチ会などは、ご希望の地域の専用フォームをクリックしてお申し込み下さい。(各地域の招致者が窓口となっています)
東京(桜井希和子さん)◆広島(大貫由美さん) ◆福岡(馬場悦子さん) ◆岐阜・名古屋(黒瀬貴子さん) ◆姫路(松林ゆうさん) ◆松山(石崎裕子さん)◆北陸(いけうちみわこさん)  

ぱんだの解呪セッション 感想一覧
Facebookも申請歓迎 ぱんだのFacebook

-------------------------------------------
こちらもご覧くださいねニコニコ
解呪セッションとは?
解呪セッション☆命の食材