イヴの出来事に、ぱんだ自分を好きと思う♡

パンダ ぱんだです
 
クリスマスプレゼントという訳では全くないが、Kayaのスマホの機種変更に行ってきた。
 
昨日からiPhone7 デビューです(笑)
 
孫の動画をメッチャ撮るので、前のスマホはHDの容量がパンパンになってしまい、新しく写真も撮れなくなっていたらしい。
 
なので今回は撮りたおしてもいいように、HDは最大容量にしてさらにUSBで接続できる、ポータブルカードリーダも用意した。
 
来店予約してあったのと、事前に必要なことは確認してあったのでスムーズにすんだ。
 
今回は無用なトラブルが起こらず、ぱんだも怒らずすんだ(笑)
 
そして、そして、クリスマスイブの昨夜の献立は、大根と人参のキンピラ、ヒジキと大豆の煮物、干しエビとザワークラウトとキヌアのスープ、むつの味噌漬けでした。
 
・・・全くクリスマス感はないが、すべてkayaの手作りです♡
 
子供たちもいなくなると、特にクリスマス料理をすることも、サンタサンにプレゼントのお願いをする姿を見ることもなくなった。
 
サンタのもとから、世界中の子供たちの家に妖精さんたちが派遣されていて、いい子にしている子供たちには希望どおりのプレゼントが届く・・・それが我が家に伝わるサンタさん伝説。
 
だからクリスマスが近づくと、いい子にしていなかった心当たりがある末っ子なんかは、ブルーに全身を染めつつ「今年もプレゼントもらえるかな?」と毎年言っていた。
 
そんなことを思っていたら、夕飯後に長男からkayaのスマホに電話がかかってきた。
 
スピーカーホンで話す長男の横で、孫べぇの「かして、かして」という声に、破顔しまくりっぱなしのぱんだでした。
 
長男の「孫べぇのクリスマスプレゼントに、お絵かきアートていうのを見てきたけど・・・」と言う声を聞き、すぐさまググる(笑)
 
「じいちゃんが買ってあげる」と言うと、長男の「ホンマ!?孫も喜ぶけど子供も喜ぶ♪」って声が返ってきた。
 
そう。。。これは積極的ではないが、よかったら買ってほしいな的な長男の「おねだり」なのだ。
 
気が優しくて家族思い、自分の誕生日のご馳走でさえ、末っ子に何が食べたいと聞いてあげる子だった。
 
そんな長男が大人になってから、ほんの少しだがこんなことを言うようになった。
 
ぱんだ、長男にちょっとした、おねだりされるのが意外と好きだったりする・・・度が過ぎるといやだけど(笑)
 
そんな自分が好きと思ったクリスマスイブの出来事だった(^-^)


●全脳開花、解呪など対面での個人セッションは、下記のご希望の地域の専用フォームをクリックしてお申込みください。

大阪専用フォーム鈴鹿専用フォーム東京専用フォーム ◆ 福岡専用フォーム
--------------------------------------------

●遠隔の解呪セッションは、下記専用フォームをご利用ください。
遠隔解呪セッション専用フォーム

ぱんだの解呪セッション 感想一覧

Facebookも申請歓迎 ぱんだのFacebook

-------------------------------------------

こちらもご覧くださいねニコニコ
解呪セッションとは?
解呪セッション☆命の食材