鳥居の先の異世界 修那羅石神仏群 〜追記〜 | 半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログ

フリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、
「気になったら とりあえず行ってみる」
をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。

800にもおよぶ石神仏、石造物が奉納されている、
長野県東筑摩郡にある修那羅山安宮神社
修那羅石神仏群について前編、後編にわたり書いてきました。
こちらからお読みください↓

『鳥居の先の異世界 修那羅石神仏群 〜前編〜』

『鳥居の先の異世界 修那羅石神仏群 〜後編〜』

 

当初は前後編の2回でまとめるつもりでした。

ですがあまりにも石造物の数が多く、まとめきれるものではありませんでした。

前回ご紹介した石神仏もごくごく一部。

そもそも一度参拝したぐらいで全ての石神仏を観られてもいません。

またいつか参拝しなきゃですね…

 

ということで、まだご紹介したい石仏があり、

少しだけ追記することにします。

 

 

こちらに参拝するにあたり、あらかじめ

『修那羅山安宮神社石神仏群ガイドマップ』

なるものをダウンロードしていたのですが、

その表紙になっている石仏をまだご紹介できていないんです。

 

その石仏、ブナ観音はガイドマップを持っているにもかかわらず、

なかなか見付けられませんでした。

おそらく見逃している方は多いことでしょう。

 

 

ブナ観音さまがおわすのは、このブナの大木です。

高い位置にあってまったく気付かず、

何度もその前を通り過ぎ、うろうろしていました。

 

上の写真の中央部、ブナの木に小さな穴があいているのがわかるでしょうか。

一段高い位置まで登っていって、その穴をのぞいてみると…

 

 

可愛らしすぎる!!

合掌する観音さまがにっこり微笑んでいるのがみえました。

 

薄暗い中でもかろうじて頭上面がみえるので

十一面観音であることがわかります。

どのようにしてここまですっぽり包まれるに至ったのか…タイムラプス動画で観てみたい。

自然の生命力を感じずにいられません。

 

ブナの大木にすっぽり包まれ、かわいい顔をのぞかせている観音さま。

見付けられなかったら、かなり心残りになっていたでしょう。

お会いできて嬉しかった…合掌。

 

他にもご紹介したい石造物はたくさんあります。

ですが、あり過ぎてキリがないのでこのぐらいにします。

あとは、ご自分の目でご確認ください。

本当に素敵な空間でした。

この素敵さを言葉で上手く伝えられずもどかしい思いです。

 

 

さて、最後に後日談。

長野から帰って来た私はさっそくフィギュア写真をSNS投稿しました。

そうです(前編に書きましたが)、

修那羅石神仏ガチャでゲットした石神仏フィギュアを、

『修那羅石神仏ガチャ フォトコンテスト』

に出すのが、今回の旅のもうひとつの目的だったんです。

 

では結果発表〜〜!

 

(筑北村おでかけガイドよりお借りしました)

 

最優秀賞は逃しましたが、有り難いことに、

フォト部門 優秀賞をいただきました!

ありがとうございます!!

 

入賞商品は

 

 

筑北村お土産詰め合わせセット!

たいへん美味しくいただきました。

 

そして!

 

 

ガチャ全種(イエローカラー)

全種ですから、すなわち!

何度やっても出すことのできなかった、

 

 

シークレットの千手観音さま!

をとうとうゲットできました。

 

ずっと行きたかった濃厚石仏ワールドに行き、

石仏ガチャをまわしまくって、

お土産詰め合わせまでいただけるだなんて…!

本当に私のためにあるような企画でした。

企画してくださった筑北村の皆さま、ありがとうございました。

 

石仏推しの私としましては、

このように石仏をからめた企画は心から嬉しく、

今後も見付けたら積極的にご紹介していく所存です。

 

また今年も機会をみつけて長野に行きたいと思います。

マジ長野大好き。

こんなシメでどうでしょうか。

 

 

修那羅石神仏ガチャフォトコンはすでに終了していますが、

ガチャはまだ筑北村の道の駅や温泉などに設置されているようです。

ただ、いつまで設置されているか分かりません。

詳細は筑北村にご確認ください。