人相学で「目」は何を表すの? | 鹿児島【手相人相鑑定士を育てる】手相人相家 太志

鹿児島【手相人相鑑定士を育てる】手相人相家 太志

手相人相鑑定士として自分らしさを取り戻すサポート。手相人相鑑定・イベント出店の他、直感を頼りに誰もが鑑定できるようになる直感型手相人相講座を開催しています。
資格 柔道整復師・現代レイキヒーラー
趣味 神社、お寺詣り 2020年四国お遍路詣り達成

ご訪問頂きありがとうございます。

 

プロフィールはこちら→→→自己紹介

 

鹿児島で

手相人相鑑定&レイキティーチャーの太志ですニコニコ

 

「目は口ほどにものをいう」という言葉がありますが、

 

この言葉は非常に的を得てまして人相学でも目は大事なポイントになりますビックリマーク

 

例えば人相学で

 

「目が大きい人は好奇心があり、新しい事への興味関心が強い方に多い」と言われています。

 

なぜ興味関心が強いと目が大きくなるのか?

 

理由として

 

人間の目は

 

自分の興味あることや関心を持った時

 

「もっと見たい!!と言う気持ちから目を見開くようになっていますひらめき電球

 

 

つまり興味の対象を持つと

目は見開き自然に大きくなるということ。

 

 

会話中に相手の方が前のめりになり、目も見開いて聞いていると

 

あなたの会話に興味があります!というメッセージになります。

 

これは心理学テクニックとしても活用できるので

 

会話中、相手の話を聞くときは目を見開き

 

あなたの話に興味があります」という無意識のメッセージを伝えるとコミニケションがスムーズになりますよひらめき電球

 

本日もお読みいただきありがとうございました

 

ホームページは→こちら

 

〈マンツーマン直感型手相人相講座〉

料金37,800円

時間約6時間 

(1日3時間を2日に分けて受講) 

申し込み・ご質問は

 整体処 藏満のライン登録からお願いしますニコニコ

(登録頂いただけでは何も通知は来ないので

メッセージもしくはスタンプを送ってください)

 

またこの日に開催してほしいとかあれば受け付けますので遠慮なく連絡してください

“身体と心の癒し”
『整体処 藏満』
(せいたいどころ くらみつ)








手相人相鑑定