久々のカルチャーショック!!! | 松葉麻里花~研究との両立奮闘記~

松葉麻里花~研究との両立奮闘記~

博士後期課程に受かりました。松葉麻里花です。
アニメ・映画・ドラマを見る私が主観的な感想を述べるものから、私の日々の思ったこと考え、お知らせなど。
ふらっと立ち寄って、楽しんでいただければ嬉しいです!

 

 

 

皆さん、こんばんは!

 

 

今日は衝撃の事実があったんです!!!

 

 

質問です!

中学2年生の冬にある儀式を行いませんでしたか?

 

Yesと答えたあなた!!!

 

マイノリティですよ!!!

 

 

 

私もYesなのですが、

その名も立志式

 

立志式とは:元服にちなんで(数え年の)一五歳を祝う行事。参加者は,将来の決意や目標などを明らかにすることで,おとなになる自覚を深める。(三省堂大辞林より)

 

 

 

 

この儀式をほとんどのところはしないようなんです!!

(この話をすると、だいたいの方が2分の1成人式はしたけどねと返してくれました!優しい)

 

白色の県は存在すら知らないのでは?!滝汗滝汗

 

 

中学2年生の時は

これは全国の人がやってるめんどくさいものだなって思っていたので、

ショックが大きかったです…

 

 

 

 

久しぶりのカルチャーショック!!( ゚Д゚)ハァ?

 

 

 

「かたがっとる」が通じない並みのカルチャーショックでしたよ(;´д`)トホホ

⁂ちなみに、かたがっとるは標準語で「傾いている」という意味です。

 

 

 

あと、近くの店で「北陸物産展」をやってたんですよ!!

 

(((o(*゚▽゚*)o)))わーい(((o(*゚▽゚*)o)))

っと思って品物を見ていたら、

私がおいしいと思っているものが売っておらす、

 

 

くそ!!!

企業の策略か!!!

 

 

恐らく傍からみたら、嘗め回すように商品を見ていた客でしょうけど(笑)

 

 

 

私がオススメするのは

「松葉屋 月よみ山路」の栗蒸し羊羹です!!

 

サイトはこちら→http://www.matsubaya.jp/

 

美味しそうでしょう!チューチュー

 

 

本当においしいので、ぜひ食べてくださいね!!

 

 

課題もあるので、今日はこの辺で

ではでは、アディオス!

 

 

麻里花