【伊勢神宮】おかげ横丁と猿田彦神社 | wai blog~日々是安泰~

wai blog~日々是安泰~

旅、子育て、暮らし、気づきを綴るblog。

伊勢神宮の内宮から
11:30頃おかげ横丁へ。
地元グルメを食べたくて、伊勢うどんのお店を探す。
 
人は多いけどお店はまだ空いている様子。
どこの店にも呼び込みのスタッフさんがいる。
 
二光堂さんへ。
 

 
ガイドブックで気になっていたてこね寿司。
生の魚は苦手なものもあるけれど、チャレンジ。
 

 
とっても美味しかった!
鼻炎で鼻の調子が悪かったからなのか
本当に臭みがないのかわからないけれど。
 
生魚苦手な人でも大丈夫そう。
 

 
一方の伊勢うどんは
 
ソフト麺を数倍太くしたような柔らかい麺と
甘めのこってりタレ。
 
てこね寿司をミニにしたけど、普通サイズを食べればよかった。
 
体調良いときにもう一度食べたい、てこね寿司。

 
息子はお子様牛丼とミニ伊勢うどん。
 
盛り付け方がいい!
参考にさせてもらおう。
 
とっても美味しかったみたい。
 

 
赤福本店でお土産を買う。
 

 





スタバも和風で素敵な佇まい。
 

 
 

 
何か食べたそうな息子。
ウロウロして選んだのがプリン。
 

 
マツコ・デラックスの番組で紹介されたことがあるとか。
 

 
歴史のありそうなお店でのど飴を買った。
 
お姉さんがおひとつどうぞ、とくださり
なめてみたら濃厚な黒糖飴。
ほんのり生薬の味がして、とても美味しい。
体に効きそう。
 
 
萬金飴
 

 



 
お土産は赤福だけのつもりだったけど、
目に留まったのが
ひのきのまな板!
 
半額だったの!
1100円だったかな。
 

家ではコメリで買った安い木のまな板を使っているけど、ちょっと大きくて。
一回り小さいのが欲しかった。
 
これは買って大正解!
家で大活躍中。
 
もう一枚買ってくればよかった。

実は伊勢神宮より行きたかったのが
猿田彦神社
 
私の産土神社が小さな猿田彦神社だったから
総本宮に行ってみたかった。
 
おかげ横丁から歩いて向かう。
 

 
 
 
 
 
 

 
 

 
みなさんがこちらに手を置いていたので何だろうと見たら、方位石。
 
どう触ればよいかわからず。
 
とりあえず干支の辰を触ってきたけど
違うような気もする。
 
その後調べたら、ルールはないそうだけど
願い別おすすめの触る順など出てきたから
行かれる方は事前に調べていってね。
 
 
たから石
 
形が宝船のようにみえることから名付けられ
とても縁起がよいといわれているらしい。
 
 
せっかくだからおみくじを引いてみよう!
 
大吉。
 
 
 
本殿の向かいにあるのが
佐瑠女(さるめ)神社。
 
 
猿田彦大神の奥さん、としか知らなかったけど
天岩戸開きで天照大御神を外に出すために
神楽を舞った天宇受売命(あめのうずめのみこと)のことだったのね。
 
 
芸能の神様ということで、有名人が奉納したのぼりがいっぱい。
 
 
伊勢神宮に猿田彦神社にお参りできて大満足。
 
駐車場へ向かう途中から雨がポツポツ。
 
お詣りが終わるまで待ってくれてたのね。
ありがたや~
 
 
能登への帰り道。
 
山間を照らす太陽。
 
 
5時間のロングドライブで能登へ帰る。
 
途中ひるがの高原のPAで、旅の記念になるお土産を買いたい息子。
 
選んだのはミルクジャム…



パンを食べない生活だけど。
米粉パンケーキに塗ればいいか。
 
そうそう、もう一つ志摩のローカルスーパー
『ぎゅーとら』で買ったものが


地元産のはちみつ
 
長谷川養蜂さんのもの。

このはちみつがものすごく濃厚で甘味が強い。
 
料理に使ったら、独特の味になってしまい反省。
 
そのまま舐めたり、梅肉エキスに入れたりしよう。


次は泊まったホテルの紹介です。  

wai