アスナル金山へ台遊館2024のイベントに行ってきました(o^^o) | しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

最近は高校生の頃(1993年くらい?)に買ったマウンテンバイクのパーツ交換をして自転車にハマっています✨
時には努めているクルオクのスタッフや新車情報などユルフワな感じで楽しく面白く紹介します(^^)

しーにゃんでございます口笛


いつもしーにゃんブログをご覧いただき、ありがとうございます音符



今日は妻と台湾観光のイベントがアスナル金山で開催されるということで、朝から行くことにしました


イベントは11時からだったので、その前に熱田のイオンに入っているサイクルテラスへ行ってきました



目的はお得なヘルメットがないか期待を込めて行ったのですが、ヘルメットの在庫は壊滅的ガーン


どうしたサイクルテラスアセアセ売れすぎちゃったん??



ロードバイクはビアンキのロードバイクがこれでもかというくらい充実していました


値上がり前の2022年モデルも売っていたり値引きもされてるみたいなのでお買い得になっていましたルンルン



自転車の商品車は充実していましたルンルン



程よい時間になったのでアスナル金山に行きました


ありました!


今日のイベントが開催されるエリア音符



こりゃなんだ!?


アスナル3人物語


見てるのがちょっと恥ずかしいタラー



11時イベントが始まりました


スタンプラリーあるけど企業ブースに行くともらえるのですが、ブースのとこから並んでいたからそのまま流れ作業でスタンプが揃ってしまいました



台湾のスポットが描かれた地図


パステルな淡く明るいカラーを見ていると段々行きたくなってきますね…危険です



ステージで不思議なダンスをしてる人たちがいました


台湾踊りなのかな??



ちょっとお腹が空いたので妻と2人で食べるように魯肉飯を買いました



魯肉飯ってなるほど!


お腹が超柔らかくて美味しいルンルン


豆腐らしきものは作り方が分かりませんが同じような味を出せそうですニコニコ



クイズイベントは台湾の文化の問題


2問目で間違えちゃったタラー



ビビビビ!台湾


なかなか良いイベントでした爆笑



イベントスペース近くに庵野秀明展の案内がありました



エヴァンゲリオン初号機の灯籠がありました


すごいクオリティ!!



仮面ライダーの灯籠までありましたよルンルン


この灯籠作った人天才ですねウインク



イベントで台湾へのイメージが膨らみゴンチャのドリンクで台湾気分ルンルン


いつもは普通に美味しいドリンクが、今日はとても美味しく感じました口笛



イベントの後はバイト終わりの娘を迎えに行きつつ名古屋の鼎泰豊に行ってランチ音符


待ち時間50分と人気です



世界各国に店舗があって、代表的な店舗の写真がガラスに貼られていました



2席しかない個室に通してもらえました


静かにランチができて嬉しかったですルンルン



お茶美味しいウインク



小籠包はさすが本場のお店だけあって美味しいかったですウインク



ちゃんとスープも出てきて飲み飲みラブ



ジャージャー麺を注文しました


これも美味しいですラーメン



妻と娘はマンゴー杏仁豆腐を食べてました


!ご馳走様でしたー拍手



帰宅後は先日ロードバイクで訪れた延算寺東院に行きました



お寺向かいのかどやのおばちゃんが日曜日はお寺の人がいると教えてくれたので、車で行ってみました


やっぱりいなかったので本院に行きました



第二駐車場に停めたのですが、木が空を覆っています口笛



お寺にやってきました


祈祷受付をピンポンしたら御朱印を賜われましたウインク


美濃新四国八十八霊場巡りもあとちょっと!


月内には揃うかな!!



夕飯のおかずを買うために帰りに柳ヶ瀬に寄りました


新しい施設はできて間もないのでテナントはまだ入り切っていないようでした



岐阜高島屋はお気に入りルンルン


お惣菜が美味しいものが多いんですよね〜口笛



手土産用のお菓子も充実していて自分用に買いたくなっちゃう食べ物たくさん爆笑



でも今年の7月末で岐阜高島屋は閉店しちゃうんですえーん


ほんと地下の食料品売り場にはおせわになりました


とくに御座候!!


本音を言えば残って欲しいですけどね



まだ閉店までは時間があるので、これからも買いに行こうと思いますグッ




ばいにーバイバイ