三度目の正直なるか!龍興寺までユルポタ(≧∀≦) | しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

最近は高校生の頃(1993年くらい?)に買ったマウンテンバイクのパーツ交換をして自転車にハマっています✨
時には努めているクルオクのスタッフや新車情報などユルフワな感じで楽しく面白く紹介します(^^)

しーにゃんでございます口笛


いつもしーにゃんブログをご覧いただき、ありがとうございます音符



今日は最高気温30°予報でした太陽


暑いやーんアセアセ


日焼け止めをしっかり塗って準備していると、妻から娘を耳鼻科に連れて行けと命令が…


今月は目標の500kmまで残り100kmくらいだったので、今日クリアしようと思っていましたが、次回に持ち越すことに


美濃新四国八十八霊場のお寺のうち一番近いところが岐阜市の龍興寺さんだけなのでここに行くことにしました


木曽川沿いを走っていると前はしーにゃんよりちょい遅、後ろに着かれたのはパワフルでスピーディーな人


抜かれるの嫌なので巡行を普段より5km/h早く走りましたアセアセ


もう木曽川沿いで疲れました昇天



やってきたのは梅林公園ウインク


眩いばかりの新緑ですルンルン



何て名前のお花かわかりませんが淡いピンクが可愛い


食べたくなっちゃう爆笑



岐阜市一応都会なのですが金華山横と言うこともありイノシシに注意の看板がありましたいのしし



そして公園横にある龍興寺に到着です


美濃新四国八十八霊場を始めてからここに来たのは3回目!


ご不在続きで御朱印を賜れないんですえーん


三度目の正直なるか!!



五月です心と体に栄養を!!


前来た時と変わってるので誰か居るはず



延命地蔵さんナムナムお願い



本堂横に上がってみると弘法大師さんが祀られてました


それにしてもお参りする時に鳴らすドラえもんの鈴が小さくて可愛いですウインク



境内の木に鳥がやってきましたオカメインコ


可愛いラブラブ


捕まえて家で飼いたくなっちゃう音符



紅葉の木の背が高く葉も茂ってるのでキレイでした



本堂はちょっと高い位置にあるのですが梅林公園は見渡せないくらいの高さ


おばあさんが階段登れないみたいで下から手を合わせていましたお願い



お寺に隣接するお宅を呼んでみても返事がありませんでした


普段人がいるのか聞き込み開始あしあと


なめし田楽屋さんのおばちゃんがいるよって教えてくれました口笛


ありがとーこんど食べに行きまーすグッ



お寺が籠城しているので必殺技を使うことに!!


岐阜善光寺さんからいただいたクリアファイル


ここには全てのお寺の電話番号が記載されていますウインク


テレアポ開始雷


ご不在でした魂が抜ける



今日は42km


今月はあと4回乗る機会があるので目標はクリアできそうですルンルン



帰宅して娘を耳鼻科に連れて行きましたが、予約以外の受付は終了していました


耳鼻科には行けませんでしたが娘と上海湯包小館に行きました


エビチャーハンのセット



小籠包は…おいっアセアセ失敗作出してきてるやんガーン


箸で持ち上げたら皮が破れてスープ流れ出ちゃったやんガーン


杏仁豆腐美味しかったです



食事を終えてショッピングを済ませてスーパーへ夕飯の食材を買いに行きました


キャベツおかしな値段…世の中何でも値上げ


世知辛い世の中ですえーん



三河玉こんにゃく美味しそうなので買ってみました



メインはチリコンカンルンルン


一年くらい作ってなかったんじゃないかな?



レシピをちょっと工夫してみました


肉多めルンルン



今日作ったのはご飯もちむぎ入り、チリコンカン、おいなりさん、玉こんにゃくでしたウインク



おいなりさんはスプーンを使ってご飯を入れたので、ちょっとご飯が柔らかいかもアセアセ



チリコンカンは牛肉の割合が2/3と多くしたのと肉多め、シーズニング多めにアレンジをしています



今晩も美味しく作ることができました(自画自賛ってヤツですねwww)




ばいにーバイバイ