いび茶を買って樽見鉄道の撮鉄して御朱印巡りライドをしました(o^^o) | しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

しーにゃんの車や自転車等趣味満載のブログ

最近は高校生の頃(1993年くらい?)に買ったマウンテンバイクのパーツ交換をして自転車にハマっています✨
時には努めているクルオクのスタッフや新車情報などユルフワな感じで楽しく面白く紹介します(^^)

しーにゃんでございます口笛


いつもしーにゃんブログをご覧いただき、ありがとうございます音符



しーにゃん毎日何度かいび茶を飲んでるんですけど、そろそろ在庫切れになりそうなので、今日はいび茶を買うため、ロードバイクバイクに乗って揖斐川町に向かいました自転車


境川堤防の桜は木のサイズもLサイズなので立派ルンルン


そしてここって桜見物してる人は少ないのでゆっくり桜を楽しめる穴場スポットウインク



そして桜の人気スポットへルンルン


墨俣一夜城は出店もたくさん出ていることもあり人がたくさん観光しています



高山ラーメン久しぶりに食べたいな〜ラーメン


花より団子とはこう言うことですね!!



桜のゲートを通って県道171号線に出ます



ずっと北上して揖斐川町に行きました


街の中心を走っていると山車を発見!!


お祭りあるのかな??


最近池田町で山車が出るお祭りあったのは覚えてますが、揖斐川町あったかな〜??



巡礼花街道沿いの川の桜も最高ですキラキラ


川沿いのお宅は毎日お花見できちゃいますねウインク



紅白の梅!?


流れは早いですが、川の水も澄んでいますルンルン



この景色しーにゃんの事業にいただき!!


揖斐川町に申請するのかな?



ちょっと開けたところでテレビの撮影をしていました


男性と女性のタレントさんがゆっくり歩いて何か話してましたあしあと


ぎふちゃんとかかなルンルン



少しだけ寄り道っぽくなりましたが、いび茶の里までやって来ましたお茶



ここはサイクルエイドステーションなので自転車に何が起きても大丈夫!!


なハズルンルン



ここまで来るのに今日はちょっと疲れたので何か買っちゃおうかな〜ルンルン


先ずはお茶を買うために店内に入ります



今日もティーバックのいび茶と玉露お茶


これがやめられない止まらない〜


そしていび茶中毒になっちゃったアセアセ



濃い抹茶ラテを注文


外まで持って来てくれるサービスまで開始してます爆笑



抹茶ラテは甘くなくて抹茶の苦味を上の生クリームがまろやかに変化させてるんですよ


まさに大人の抹茶ラテウインク


もう一杯飲みたかったのですが、贅沢なので次回のお楽しみにしておきます



いび茶の里を出たのですが、普通に帰ってもつまらないので谷汲を通ることにしましたルンルン


斜度はそんなにキツくありませんがちょっと登っていきます



トンネル前からの景色は茶畑が美しいラブラブ



そうここは西美濃お茶街道お茶


山の中を通っていくのですがヒルクライムのようなハードな道が無いのが良いですルンルン



トンネルに入るととっても寒かったですガーン


長いトンネルなのでのんびり走りました



ずーっと走っていくと突き当たり音符


ここにも桜がたくさんあります


ここのT時路までが西美濃お茶街道なんですよ


右に行くと華厳寺が有名な谷汲です



谷汲までやって来ました


さくら祭り?


4/7は谷汲のさくら祭りみたいですね


揖斐川町のホームページに記載がありました桜



県道40号線を真っ直ぐ走っていきます


谷汲大橋を越えて線路沿いを走っていると木知原駅の先にカメラマンがたくさん居ました


木知原駅の線路を挟んだとこにある桜と列車の撮影を狙ってますねウインク


撮鉄魂見せてもらおうか!!


ロードバイク乗りもシャッターチャンスを狙ってますねアセアセライバル?


しーにゃんも列車を待ちますzzz


メッチャ暇やんガーン


約20分ソワソワして待ってたら来たー地下鉄



そして通り過ぎたー


駅と列車を撮影カメラハッ


さすがしーにゃんのGALAXY S23!!


カメラメッチャキレイに撮れたー爆笑



その先に行ってもまだキレイーキラキラ


撮鉄の人たちが撮影した写真どんなんか見たいな〜


でも熱く語られると専門用語が分からないから話しかけづらいカモタラー



道の駅織部の里を目指したのですが、今回はトンネルではなくて川沿いを走行しました


いつもの道に出ました



そして樽見鉄道織部駅までやって来たので撮影しちゃいました


ホントは駅全体と自転車で撮りたいけど、水の張られた田んぼに入らないといけないためナナメから撮りました



道の駅織部の里に行き美味しそうなものを探します


お団子買っちゃった!!お団子



そして今日のランチは織部の里のパンがメインですコッペパン



先ずは新発売のカレーパン


味食感は良いのに中が少ないので食べ応えが薄いです



織部の里オリジナルのホイップあんぱん


ホイップがかなり多くてパンからはみ出ていました


味は美味しいOK


また買おうルンルン



一番人気のハチミツパンハチ


一番安くて人気No. 1


これが予想外でした



安いからハチミツがパンの上に塗ってあるだけと思ったら中にも入っていました


そして強烈に美味しい!!


No. 1納得でしたウインク



お団子も食べましたよ音符


さつまいものお団子ですが、袋から出すときに一つ取り残されました


さつまいもの餡の中にお団子アリルンルン


美味しい照れ



ご飯を食べ終わりサイクルラックに向かって歩いているとローディーさんがいたので挨拶したら…


どっかで見たことあるって目


ブログのってびっくり


しーにゃんブログ見てくれてる方に遭遇キラキラ


もっとお話ししたかったかもールンルン


しーにゃん見つけたら気軽に声かけて下さいねウインク



こちらの写真も撮りました


織部駅から出発し始めた列車ですウインク


時には電車に乗っての旅も良いかもですルンルン



本巣の方に来たのは、先日訪れた国恩寺さんがご不在だったので、御朱印を賜れればと思いこっちの方面に来ました


国恩寺に到着ルンルン



ご本堂に伺うとお寺の方が外の畑から来てくれました


国恩寺さんは平日はご不在なんだって


でも鍵が空いてるから入れますよって…ちょっと入りにくいかもアセアセ



オリジナルの御朱印はお寺の方が直書きしてくれるのだとかルンルン


またの機会に書いてもらいましょ!



次に訪れたのは宝樹寺さん



お堂に違和感アセアセ



仁王像が柱に縛られていますよガーン



こちらもハリガネで固定されて宙に浮いたように見えます爆笑



御朱印はご本堂の扉の外にある引き出しに入っていました



ここで帰ろうか迷ったのですが、美濃新四国八十八霊場で行っていないところが近くにあったので、寄っちゃうことにしました


岐阜市の乙津寺さん



文字も金ピカキラキラ


色んなところに金が使われていますキラキラキラキラ



参拝に来ている人に別の方と間違えられて声をかけられちゃったアセアセ



金に絵が描かれている襖が飾られていました


デーハーです!!



こんなに手入れされているのにお寺の方は見当たらない


平日にいるのかな??



お賽銭箱横に御朱印の箱があったのでお賽銭箱に100円を入れて拝受しましたルンルン



乙津寺さんから600mのところに善政院さんがあったので寄りました



ここは無人なんですかね?


ご本堂に入ると御朱印はあったのですが、ご本尊の横を見ると…ゾゾっガーン魂


骨壷に写真、他にも骨壷が…


外のローソク立てにある御朱印をもらっておけばよかったアセアセ


お寺の印鑑が押してないけど大丈夫なのかな?



鏡島の街中を走っていたら神社の境内に神輿がセットされていました



今日神輿の展示のため境内には入れないようにしてあるんですね



そして本日最後は立江寺さんです



日本で唯一の合格学芸観音だってウインク


観音様が右手に筆、左手に本を持ってるんですよ


興味のある方は是非お参りに行ってみて下さいねルンルン



こちらはご住職さんに賜りました


お寺のお庭の手入れが忙しそうでしたアセアセ


お寺って広いから手入れ大変ですよね



立江寺さんを出て長良川の堤防下に入りました


広く舗装された道がずーーーーっと続いてるんです


朝日大学の自転車部と思われる人たちがよく走っていますよ筋肉



41kの所でなんとなくカッコいいと思ったので撮影カメラハッ



今日は100km走りました


地図で見ると走ったんだな〜って感じますねウインク



夕飯は息子がダイエット中なのでカロリー控えめなものを考えて作りました



なすのみぞれ炒めはナス焼いて具材入れて出来上がりなのであっという間ですウインク



もう一つはちょっと手が込んでますよルンルン


春雨スープです



中華スープの素を使って味付けしていきます


とっても美味しいやんラブ


作ってから3杯もおかわりしてしまったアセアセ



今日の夕飯はこんな感じ


とってもヘルシーじゃないですかー!!


満足いく内容でしたが、やっぱり妻には薄かったみたいガーン



クッキングは人によって好みが違うので料理作るの難しいですね


あとダイエットメニューは味付けが難しいですねチューあせる




ばいにーバイバイ