来年2月15日(日)に開催が決まった
『日本酒ワゴン&寺田屋』の
コラボ日本酒会が
早々に満席御礼となりまして。
年内にも一回何か日本酒イベントを
やりましょうかと言うお話になって
お知らせした
11月3日(月祝)13時からの
『日本酒持ち寄り会』
こちらも昨日で満席となりました。
早々とお申し込みいただき
ありがとうございます。
日本酒ワゴンしょーこさんが
お燗番をやってくださるので
ワタクシはシェフのアシストへ回れそう。
どんなお料理を用意しようかなー♪
秋だけど寺田屋のうざくは
日本酒飲みには評判がいいんですよね〜。
鰻好きだ〜、年中食べたい(笑)
お肉もがっつり行きたいよね〜。
ラム肉なんかはどうだろう。
好き嫌いがあるから難しいかな?
まあ1ヶ月以上時間があるので
いろいろ考えます。
そして10月11日(土)〜13日(月祝)の三日間は
『盲導犬のためのバザー』
をやります。
お家に眠っている不用品を募っています。
何でもいいです。
バザーで貰い手がなかったら
寺田屋で処分しますので
処分されてもいい物に限ります。
バザーとは関係なく
昨日も募金箱への寄付がありました。
ありがとうございます。
寄付と言えば
「ペットボトルキャップ」と
「缶のプルトップ」も集めています。
こちらはボランティアで
保護猫や保護犬のお世話をしている方が
お客様でいらっしゃって
寺田屋も協力させていただいているものです。
小さな事からコツコツと。
その典型みたいなボランティアですが
何事も積み重ね、
そして継続が大事ですね。
宜しくお願いします。
そして大きな波もやって来る。
日本酒ゴーアラウンドまで
あと2日。
参加するためには
ゴーアラウンドのバッジが必要何ですが
寺田屋のバッジは
昨日全て売り切れました。
↓最後に残っていた姫路と岡山。
両方可愛いね
ゴーアラウンドの日、
寺田屋はキャッシュオンでやります。
つまり現金のみ、の扱い。
「釣り銭は大丈夫?」
と皆さん心配してくださる^^;;
寺田屋の振る舞い酒は
③番の生原酒。
対するペアリング料理は
自家製ベーコン500円なので
ご参加の方は
とりあえず500円玉を握りしめて
来ていただければ
全てがスムーズです。
でも一応10人くらいが
1万円札を出すかも・・・
と言う想定で釣り銭を用意してます。
ピン札だと間違いが起こるかもしれないので
使用感のあるお札。
でも汚れてなくて、綺麗目なやつを集めてます。
こうゆう細かいことをやっている時
あゝ自分はA型だよね
と実感します(笑)
さて、今日もちまちま釣り銭を集め
店で仕込みだ。
頑張ります!
Instagram