こんにちは♪

 

風がなく穏やかな日になっています。

お外は暑いです!

 

 

 

挿し芽からのペチュニア さくらさくらシリーズ。

冬越し、花数が増えてきました。

 

株は少しお疲れ気味です。

 

角度を変えて。

小道沿いは暑すぎるので移動しています。

 

 

混色植え。

3色入り混じっています照れ

 

 

これは桃色吐息。

花びらの色が変!

 

 

 

さくらさくらにキノコが生えていましたびっくり

取り除きましたが、お花が変な感じになっています。

 

 

 

冬越しは秋には解体します。

 

 

 

 

 

挿し芽からの春植え。

 

少し咲いてきています。

 

 

 

ハンギング。

形がイマイチ(^_^;)

 

 

前回の様子。

 

 

 

 

 

 

挿し芽からの花壇。

 

三色咲いてきました。

 

今年はそれぞれ3株ずつになっていますおねがい

挿し芽、間違っていなかった照れ

 

 

前回の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

自家採種からの種まき、ペチュニア モンローウォーク シルキーラテ。

 

蕾が付きました。

2023年9月20日種まき。

 

 

 

2023年10月26日種まき。

 

親と同じ花色になるかな。

黒っぽい感じがしますが。

 

なかなか蕾が付かなかったので草の疑いがありましたが、これで安心しました照れ

 

 

 

 

 

 

 

ジャガイモ、急激に生長しています。

 

 

 

 

 

植えっぱなしのワイルドストロベリー。

実がなっていましたラブラブ

 

 

 

 

 

クローバーグリーンスナップにお花の写真の載せていますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花ご訪問頂きありがとうございます黄色い花