あきたこまち栽培・通販 花塚農場のブログ

あきたこまち栽培・通販 花塚農場のブログ

秋田県大潟村で100%有機肥料、無農薬栽培のあきたこまちの生産、白米・玄米等、通信販売している
花塚農場のブログです

皆様に広くお届けするために、30kgを超える注文はキャンセルさせていただいております

ご理解の程、よろしくお願いいたします



「花塚農場のあきたこまち」は2023年6月時点で公式サイトとYahooショッピングでのみ販売しております。しかしながら「花塚農場のあきたこまち」が他サイトでも販売されているのを確認しております。他サイトで購入しないようご注意ください。

昨年まで無農薬栽培の草取りをしてくださる方をなんとかお願いすることができていましたが、今年から出来なくなってしまいました。4年産の在庫で終了になってしまいます。今までご愛顧ありがとうございました。




大潟の秋の空〜。


今年のこまちさん、何か美味しそうじゃないですか?この垂れ具合、色………。
明日か明後日あたり、花塚農場のあきたこまち、刈入れ始まりそうです。

今は別品種の刈取りをしていますが、どうやら今日あたり無事終了しそうなので……あとはこまちさんの加減次第ですね!多分そろそろいけますよ。



今年も草取り入って頂いてます。

暑い中とても、とてもありがたい限りです。



コナギさんが多いようです。
オモダカが多いよりはマシなはず。
あ、コナギさんの写真撮れば良かったですね。
雑草の名前なのですが皆さん何のことだかですよね。
次回………。

ところで花塚農場のインスタグラムが出来ています。ばえるってそろそろ死語なんですかねもしかして……。オサレなスイーツの写真に合わせて、時には緑や泥んこの写真などいかがでしょうか?なかなか見ない風景もあるかと思いますので良かったらチェックしてみてください。
 


日曜から別品種の植え付けをやっていまして、今週はずっと田植えしています。

連日天気も良く風の具合も程よく、気持ちのいい作業日和が続いています。 

毎年こうならな〜爆笑


今日からあきたこまちを 植え始めました。


今日はちょっと曇りがち。
美しい写真は撮れないけど仕事はしやすいですね。


こちら下差しは明日田んぼに連れて行く苗。

うん、元気そうです。

手塩にかけて育てた苗が広い世界(田んぼ)に旅立つのは感慨深いものがあります……。
ハウスにいる間は、寒くないかな?乾いてないかな?と毎日見守り世話してきた苗、植えちゃったらもうしてあげられることはほぼないので!
いい気候に恵まれるよう
虫や病気がわかないよう
天に祈るのみですお願い



昨日おとといであきたこまちの種まきしました。


毎年似たような写真ですね〜。





流れ作業で播いて並べて播いて並べて、育苗箱5012枚。

いい感じに腰とか腕とか痛くなって、ようやく目が覚めたような……。


今年はやたら雪が深くて、何だか私はすっかり心が冬眠モードに入ってしまい、春になってもなかなか心が起動しませんでした。

もう村内は桜が満開です。

名所の『桜と菜の花ロード』ももうすぐだとか。

今年は稲刈りが終わった後、天候が荒れまして、気温も一気に下がり毎日雨……梅雨の時期より降った気がする……ということで、自然乾燥米の仕上がりが非常に遅くなってしまいました。

それもようやく!いい具合に水気が抜けまして、一昨日辺りから順次発送させていただいております。お待たせしていた方、根気よくお待ち下さり本当にありがとうございます。


さて、先日のブログで、だまこ汁が紹介された件について書いたのですが、米農家としては実はちょっと、ちょっぴり、モニョる点もありました。

いえ、だまこは美味いんです。まったくそこに文句などないんです。

それに全国ネットのテレビでとりあげていただいてありがたいかぎりです。感謝です。


……しかし。だがしかし。

あきたこまちは普通に食べてもちゃんと美味しいんだ!!

家のお米は日々の普段の食卓で毎日食べても飽きない自慢の米ですヨ?……つか、家のこまちちゃんだって塩にぎりいけるもん!余裕でいける……むしろ最高にいけるもん!!


……というわけで意味のわからない変なスイッチが入り、今日は張り切って塩むすび作りました。↓



ふふん、炊きたてで熱っ!熱っ!て頑張って握った会心の出来ですピンクハート


炊きたて熱々のうちに作るのがフカフカおにぎりのコツですよ……。
当然美味しかったですラブラブ

こまちは粒は大きめではないけれど独特の歯ごたえがあって、かつ文字通り、噛めば噛むほど味がでる、本当においしいお米ですよ。

タイトルの番組、24日の放送回にうちの店長が顔を出しております。

バナナマンさんが全国の美味しいものを紹介する、というタイトルどおりの番組ですが、その新米スペシャルという企画の中にちょろっと出演させていただいております。


24日って3日も前じゃん??

なんですかおととい来たって間に合わないよ………?

いえ大丈夫です。

今の世の中にはキラキラ見逃し配信キラキラという便利なものがありますから!

むしろうちも見逃し配信で見ました。

秋田県にはTBSありませんのでえーんハイ。


もしよろしけば、「TBS  FREE」→「バナナマン」で検索してみて下さい。今週の土曜日まで無料で見られるそうです。

前述の理由で私もはじめてこの番組を見させていただいたのですが……笑いました。面白いですねバナナマンさんのコメント爆笑


グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

ちなみに放送されていただまこ汁ですが、作り方については紹介されている良いサイトがたくさんあるのでそちらを見ていただくのが良いと思います。私からは、秋田県民として2つだけ言わせてください。


一、肉を全部比内地鶏にするとめっちゃ高くつきます!適度に……5割から9割、何なら10割!普段の鶏肉で代用して下さい。県民も家庭ではそうしています。(手に入るならちょっぴりでも入れるとだしが締まります)


一、しかし他の素材は代用しないで!

 鍋ってわりと、あれがないならこれで、と冷蔵庫にあるものを活かして作るのが家庭では普通だと思いますが、だまこ(きりたんぽ)は、出汁が命のお鍋でして………「鶏」「マイタケ」「セリ」「ネギ」のどれが欠けても絶対に完成しません。そして他の風味を加えるのも極力避けていただきたいです。「シイタケあるからいれちゃお」とか「麺つゆで良くない?」とかダメ絶対です!


グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

………ちなみにだまこ餅自体はキムチ鍋なんかに入れても良い感じですよグリーンハート