高齢母と親、息子の夏祭り | 花日和り

花日和り

管理栄養士の高齢ママ。
食事と息子との日々を綴っています。

実家近くの神社のお祭り祭に行ってきました。


息子が綿あめを食べたがっていたので、


土曜日の夕方に行ったら、


父から屋台が出てると聞いていたのに屋台はなく、


息子は境内を走り回って遊びました。


母にご飯を電話で聞いたけど、


何もなさそうだったので、


コンビニでお弁当を買って帰りました。


翌朝は、姪っ子が息子と遊んでくれている間に、


冷蔵庫をチェックしました。


母がアルツハイマーになってから、


料理を作るのが大変になり、


期限切れの物や傷みかけた野菜が沢山あるのです。


父は畑をやってるけど、


上手く使い切れてはいない様子。


チルドには期限が1ヶ月以上切れた食材もあり、


使えないものを処分し、


ありものを調理。


我が家のストックに少し持ち帰りました。


朝早くから父は役員で神社に行ったけど、


メガネを忘れたから持ってきて欲しいとの事。


母にお願いしたら、


「着替えてくると。」と言って洗濯物持ってきて、


行くのを忘れてるあせる


メガネも沢山あり、どれか分からないから、全部持たせ、


出掛ける甥と義姉に頼んで連れて行ってもらいました。


お神輿は、先週遊んだ親子もいました。


綱をひくのもあったけど、


息子はその子達と神輿の前に行って担ぎました。


父もかけつけてくれ、

「(わっしょい)の声出しやる人って?」聞いたら、息子が「はい!」って言って、その姿を見て「うちの孫です。」って父が嬉しそうにしてました。

私は「大丈夫?」なんて言ってしまい、心配になったけど、

名前や年齢もちゃんと答えていました。 

先週、草むしりした公園まで、


なんとか練り歩き、


最後の最後で、


私を見つけ「疲れた。」と出て来てしましたが、


初めてなのに暑い中、良く頑張りました爆笑


おにぎりやお菓子を頂き、


木の木陰で少し食べて帰宅して、


家でご飯を食べてたら、


お囃子の音が聞こえてきました。


外に出たら、お囃子とお神輿が来たので、


お賽銭を入れたら、お菓子をくれて、


居合わせたおばあちゃん達に「うち、子どもいないからどうぞ。」とそのお菓子を沢山頂きました😅


父からお財布持ってきてとメールがきて、


屋台は夕方からなので、


それに合わせて神社に帰りの荷物をもって向かい、


途中でお囃子の音が聞こえてきて、


お神輿はまだまだ続いていました。



私はお神輿を担いだ事がなく、初めてでしたが、


子どもたちも楽しそうだったし、


子ども達を鼓舞し、盛り上げながら、


大人達は役割分担をしながら円滑に進めていました。


この地に住んで20年余りの余所者なのに、


父は神社の区の総代を任されるようになりました。


父も私と同じうっかり者で、


母が今までそれをサポートしてきましたが、


父が母をサポートしなければいけなくなりました。


息子の為にと参加したけど、


高齢の親の実情が見え、不安は募るばかり。


父の生き方に、


自分を置き換えたりして、


父もいろいろ整理して必要以上な事を控えないと限界がくるし、周りに迷惑をかけそう。


神社で念願の綿あめを食べて、


少し遊んでから帰宅し、


息子は、帰宅途中に電車で爆睡zzz


抱っこして帰宅し、


私はヘロヘロになりました絶望


三連休は、本当にありがたい。


ゆっくり過ごして明日に備えます😄