踏み出せ勇気、動かせ運 77 | 花師論

花師論

まるっきり今までの生活を捨てて、ひっそりと身を隠して起死回生をボ~っと見つめるただのおっさん。
世間では「報われない人」と笑われ、「前に出るな」と罵られながらも、いつも笑顔で暮らしている。
さてさて、この先どこまで行くのやら?

「わたしは恋人のオイシイとこだけ欲しいんです。」


何とも馬鹿げた台詞である。

右肩上がりに視聴率が伸びる、ドラマのTBSがお届けする火曜ドラマ!

「逃げるは恥だが役に立つ」の第5話の冒頭のシーンだ。

このドラマ、ガッキー人気で見始めた方も多いだろう。

ザッピングで見始めたにもかかわらず、気がつけば毎週録画して楽しんでいる。

あちらこちらに散りばめられた名作のパロディもまた、この「オイシイとこだけ」なのだろう。

例えば"情熱大陸"を妄想するシーンや、鬼気迫るシーンに流れる"エヴァンゲリオン"BGM、台詞に散りばめられた名作達の名シーンなどなど。

最近ではない"攻める"ドラマ作りに向うTBSがオモシロい!

ドラマのTBSと言われたのは遠い昔

それが最近攻めるTBS

バラエティーでは"水曜日のダウンタウン"や深夜の"クレイジージャーニー"

"砂の塔"なんてのも攻めている。

アニメは日曜の夕方に"鉄血のオルフェンス"や深夜なら"亜人""ジョジョ"

"ハイキュー"に至っては、白鳥沢戦だけをフューチャーするなんて、これを深夜枠に押し込むのはどうも合点がいかない。

話はそれたがこの「逃げ恥」のエンディングもまた、ユーチューバー達の格好の餌食となっている。テレビが少し巻き返して来たか?

それとも一過性のものなのか?!

ドラマの中で描かれる台詞もいちいち突き刺さって来る。名優古田新太さんと藤井隆さんの演技や台詞にも目が離せない。

"夫婦喧嘩は負けるに限る。"

名言いただきました!

新垣結衣と星野源のやり取りもこのドラマの人気の秘密だろう。

"地獄でなぜ悪い"の星野源と少し近い感じもするが、こちらの方がしっくりと来る。

"タイガー&ドラゴン"に出てた事はあまり知られていない。叔母の石田ゆり子も見逃せない。

にしても

このドラマの着地点は平匡さんがみくりを本当に好きになるのか?

こんな恋愛ドラマがあってもオモシロい。

だがしかし!このドラマもまた漫画が原作である。Kissに連載中であるのだが、このKissにはヤマザキマリさんの"スティーブ・ジョブズも連載されている。

これは余談も余談ではある。が、TBSの踏み出す勇気がこれまたオモシロい!


{E5354682-F371-4564-B10E-02F80976F470}