あっという間にもうすぐ4ヶ月! | ひとりっ子の日々→10歳差の姉弟

ひとりっ子の日々→10歳差の姉弟

初期流産4回→2013年出産→稽留流産2回→2023年7月出産、不育症検査結果は原因不明のため、不妊・不育治療は一切せず、自然ゆる妊活のみ。2022年秋に子宮内膜性卵巣嚢腫を切除し、すぐ妊娠。小4娘話・0歳息子との日々&オタ趣味なアラフォーです!一才違い夫婦です。

は…早すぎます…泣き笑い

私の生理も再開してしまいました…

産後の抜け毛も大変なことに…不安


怒涛のイベントラッシュが終わりやっとひと段落です…

一番は、100日祝い&お食い初め&お宮参りを1日で行った日でしょうか…

娘と同様、7月生まれなのでお宮参りできる気候まで待つと11月位に…🍂

母にお願いして実家から着物を取り寄せて朝から着付けしてくださる方を家に呼びました〜着物なんて友達の結婚式以来?10年は着ていない…ガーン

絵羽織も着てみましたよ〜着物での記念写真もいいですね〜ハートのバルーンしばらく着ることはないでしょうが…笑い泣き

…ただ息子の服が…寝てる状態で写真館に行き〜だったので着物被るからいいや!とパジャマ…ずっとユニクロのパジャマを着てました看板持ち

記念すべき日の写真が掛け着以外パジャマという…

朝イチ写真館で義両親を含めて写真撮って〜神社で祈祷して〜家で準備したお食い初めを行いました🥢

娘の時のお食い初めは祈祷後の食事会でお店に依頼したもので…自分で用意するのは初めてアセアセ

鯛と栗赤飯は実母から送られてきましたがそれ以外は自分で用意し…何とか形に笑い泣き

ちなみに写真館が終わった後に姉弟ショットを撮り忘れたことに気付き…改めてスタジオアリスへ行きました〜

そこでびっくりしたのが来店10年ぶり…なのにしっかりデータは残ってるということびっくり

正直登録アドレスなど綺麗さっぱり忘れていました…が11年前のマタニティフォトすら残ってました笑い泣き若い〜飛び出すハート

昔はフィーバーして写真を買いすぎた記憶がありますが、今回は厳選しました昇天…厳選しすぎてもっと買えば良かったと後悔も…爆笑


息子はすくすく元気に育っておりますうさぎのぬいぐるみ

重くて持つのが大変ですが…娘と違って抱っこしなくても寝てくれることも多く助かってます笑い泣き

3〜4ヶ月健診にて…

体重→7.09kg

身長→66.5cm

ちなみにパッとみた感じ、健診ベイビーの中で一番のビッグさだと感じました…腕からはみ出てる感がハンパない笑い泣き


娘は首がすわった弟が抱っこしやすいのか可愛くてたまらない様子…毎日可愛いと抱っこや吸ったり(匂いを)してます爆笑

小学4年生…周りが荒れてる?ストレスが溜まってる?のか付き合うのがしんどい子も多いようで…ネガティブ

親としてはトラブルに巻き込まれない事を祈る日々泣くうさぎ…基本的に小中一貫校なので受験はないのですがほとんど塾に行ってるので移動中も勉強しているようで…疲れてるのかなはてなマーク

頑張ることは大切だとは思うのですが親子一緒の方向でないと片方のストレス溜まっちゃいますよねあせる難しい叫び…けどストレス発散を学校でするのは勘弁してほしい〜爆弾


そんなこんなで2023年が終わろうとしてます〜

息子の福袋を狙っていましたが、思ったよりビッグで買うサイズがわからなくなり…大人しく来年1月に行われるであろうファミセにて買ってこようと思いますお願い

またベイビーチアーやクレードスコープを買える日がくるとは…スター楽しみすぎますドキドキ