今日はお稽古事の勉強会があり、その後スタッフの懇親会があります🩷


勉強会では久しぶりに会う友人もいて、それはそれで楽しみなんですが

「ネイル」が残念な状態で😮‍💨


リフトしてきたのでいい加減「サロンへ行かなければ」と思っていたものの面倒くさくて


ダメですね…


結局、自分でやるしかなく昨夜頑張りました😔

やっぱりちゃんとお手入れするとキレイですよね。うん!キレイ💅

自己満足ですが🥰

まだ指の皮剥けが終わっていないので写真を載せられませんが😂


今回またマグネットネイルにしましたが、当分これでいいです🩷

もし、ご興味があればやってみて下さい!単色なのでセルフで十分です😊


下の方にマグネットネイルに必要なグッズ、作り方が書いてあります💕



カラーリング(白髪染め)もそうですが、次のカラーリングまで、顔周りの目立つところだけ自分でサッとリタッチするんですがこれも面倒くさい💦


美容医療も、一般の医療もこれだけ進歩しているんですから

「白髪治療薬」があってもいいのになぁ… 


それでもブツブツ言いながらネイルリペアもリタッチも「やって後悔」全くないんですよね😊


毎回「あ~~早くやれば良かった」となるんですから、もう少しマメにやらないといけませんね🥴


あ、

思い出しました!


「人間関係で相手を見抜く10箇条」(人間の本質を見抜く10箇条)


ご存じですか?😊


でも改めて見てみると

えッ⁉️11箇条ある💦

ま、いっか🤭


性格は「顔」に出る。

生活は「体型」に出る。

本音は「仕草」に出る。

美意識は「爪」に出る。清潔感は「髪」に出る。気配りは「食べ方」に出る。

感情は「声」に出る。

センスは「服」に出る。ストレスは「肌」に出る。

落ち着きのなさは「足」に出る。

人間性は「弱い人への態度」に出る。


そうです🥰


「美意識」や「美容」以前に

「人」として「身だしなみ」を整えるって大事ですね。


今って「個人の価値観」が尊重されすぎていて、服装も言動も行動も

「わきまえる」ってことをしない方が多くなりましたよね。

誰も注意できないし…🥴

「これが自分だ!何が悪い」って


そんなことを言う私も、ひょっとして髪型も服装も「もう少しわきまえたら?」と言われているかもしれませんが…😔 


ただ、小さな子供が茶髪にしたり、ダンスの衣装だからとお腹を出したり肌の露出が多いものを着て踊るのはどうなんだろうと思います。


だって、危なくないですか?


大人の女性でも目のやり場に困る方を良く見かけますが「変質者」による恐ろしい事件後を絶ちませんし。

最近ではネット上で晒されたり、ネットの中の知らないところで事件に巻き込まれてることも多くあります。


成長過程にある、まだ未発達の子供の肌に化粧をしたり(日常的に)

カラーリングをして万一そこから

アレルギーを引き起こしたり、かぶれたりしたら…😱 


そんなことを心配する私はお節介なのかな🤔


「本人の自由」と言われ一蹴されちゃうかもしれませんね😢


でも、確かに「難治性」のアトピーアレルギー、昔はなかった病気もたくさん増えているのも確かです。


そうなったらおしゃれだとか美容とか言ってられなくなっちゃう!


息子達にはかなり厳しく食べる物身につけるもの、肌に触れるもの「十分気を付けなさい」と言い続け、管理してきました。


が… 

先日、長男からぷ~~んと甘ったるい香りが🤔


加熱式たばこを吸っていました🤪


ショックも怒りも通り越し見つけた未開封のたばこの箱、数個をすべて踏みつぶしてやりました👿


あれだけ気を付けて育ててきたのに

覚えておけ😠

きっとこの愚痴は続きます👻