子供達が幼い頃から小学校に上がるまでくらいかな、週末や連休、夏休みや年末年始は家族でよく木曽に滞在していました。


長男が小学校高学年になると、塾(中学受験のため)がほぼ毎日ある状況で、週末は「本番対策」として別の校舎でのテスト講義、あるいは近隣の大学や私立中学を借りてテストがあります。


ですから塾のカリキュラムに家族全員が合わせる格好になります。

(下の子は結構可哀想だったりします😅)

 

大手の塾に通っていましたが、本人だけでなく保護者に対するケアサポートもお高い塾代を払わせていただいているだけあって、とても手厚いものがありました。


そしてカリキュラムがタイトになる直前には

「この連休(塾の)は存分に遊びなさい。そして

その後は全力で合格を目指すぞ!」と子供に発破をかけます😂


一方で頻繁に行われる保護者会(かなりの出席率です😅)では

できればこのタイミングで史跡巡学習体験、普段できないアクティビティ

存分に体験させてください

等、細かい司令が飛びます💦

頭が痛い司令です🤪


学習している社会や理科、あるいは国語の単元に合わせ、北海道京都広島、また「流星群が…」なんて報道があれば木曽へ走り「星の観察」するといった具合です。


息子も私も頑張りましたし、夢中でした😵‍💫


ですから開田高原や木曽、長野県での体験ものは結構利用させていただきましたし、子供達の楽しい思い出になってくれていたら嬉しいな😊

(…って本当は聞いてみたいくらい不安でした)


木曽周辺での体験ものは蕎麦打ちパン作りフルーツ狩りラフティング乗馬… 色々ありました。


フルーツ狩りでは芽が出てから実が成るまでを話してみたり(忘れましたが何とか植物とか何性植物とか🤪)、蕎麦打ちも蕎麦の産地から主要な輸入先、ラフティングは日本で1番で長い川を順に言い合ったり😑


懐かしいですが、もうその頃には戻りたくないです😢


さてさて、木曽周辺で私がおすすめしたいスポットですが、先程書いた「ラフティング」は大学生になった息子が仲良しグループ(男女混合です😉)で木曽へ旅行した時に「外せない」とスケジュールに入れた1つです。


※小学生の頃に行ったきりだったけど、楽しい思い出だったのかな⁉️ だとしたら嬉しいな。ありがとう😊


ラフティング後はBBQ、そして木曽に向かい次への予定


その後、木曽の温泉へ行く予定が時間がおしてしまい、予定を変更して先にちゃんこ鍋のお店でお夕飯。そして温泉にギリギリ滑り込むものの、30分程しか時間がなく女の子達はブーンと音が聞こえる程の猛スピードで温泉から上がったそう🥰

(私は木曽に滞在していて、彼女達から聞きました😅)


のぞいてみて下さい😊


ちなみに木曽唯一の「ちゃんこ鍋のお店」はとても素朴で、自家製のタレがとっても美味しいお店です

(何度もお味の再現にチャレンジしていますが、いいところまでいくものの、なかなか難しいです←あたりまえですよね😅)

 https://g.co/kgs/qfNswpc


HPがない💦

ちなみに現金のみです😉


そして彼らが猛スピードで入浴した木曽の温泉スタンドです🤭


あとはうどん派だった私が行お蕎麦屋さんです

 https://g.co/kgs/Mt1MRnP


長野のお蕎麦屋さんって、そばつゆの他に「くるみつゆ(たれ)」が付くんですね~ それがまた美味しいんです🩷


でも、地元では「これはないぞッ💦」と近寄らないお蕎麦屋さんも結構あって、私も何軒か知っていますがこの連休も県外ナンバーの車でいっぱい💦


酷評されてるお店を「気の毒に…」と思いながらわざわざ行って

猛烈に後悔したことがあります😱

わざわざ県外から楽しみに来ている方々が気の毒です😢


そして木曽福島駅近くにある「和庵 肥田亭」は地元、木曽の町民が作った第三セクターが経営する和食レストラン!それがとっても丁寧なお料理で、我が家はお誕生やお祝いごと、ご接待に使わせてもらっています😊



また地酒の蔵元さんも頑張ってみえます🩷


木曽ではありませんが、奈良井宿、こだまの森、みはらしファーム(体験型が多く、子連れさんにはおすすめです)、調べていただくと結構みどころもあるんです🩷


でも、木曽も高齢化による過疎化が進んで、年々淋しくなっている気もします😢


外国人観光客は結構いらっしゃるのですが…


私は応援していきます😊


そうそう、この連休前に買ったUV カット手袋がすごく良かったので、勝手にPRさせて下さい!


ロングの手袋ですが、ミトン型で手の平が大きく開いています。

これがなかなか便利で、指先が隠れてるのにすぐ手を出しスマホを触れます💦


紫外線に当たるとすぐに湿疹になるので、指先と言えど重要なんです😔


久々の発掘!もっと早く欲しかったです😅


 

 

私のスマホは着けたまま操作できました!

たまたまかもしれませんが、とにかくすぐに手が出るのは楽チンです😊