おはようございます


母の葬儀が終わり

私には、もう一つ決めなくてはいけない

大切な事があります



母と80年一緒に生活し

とてつもない強い絆で母と結ばれた

106歳の祖母の今後の事です



母が亡くなり

広い実家には、独身の私の弟と祖母の

2人暮らしになりました





母は4人姉妹の長女

祖母には後3人の娘がいます




今は、末っ子の叔母が泊まって

私の弟2人とで、お世話してくれています



祖母が106歳ですから

叔母達も70代後半‥‥



今から、引き取り

自宅で同居は無理な年齢です



何より、祖母が行く事はないでしょう。



亡き祖父や母、孫と住んだ思い出の家

そこは、離れ難い場所




母が亡くなり、一番に考えたのは

祖母に伝えるか否か?でした!



弟は、ショックを心配して

言わないまま施設へ行って貰おう。と言い


叔母達は、言った方が良い。と



最終的には、勘が強い祖母は

気がつくだろう!

もし、ショックで具合が悪くなっても

仕方ない。と意見が一致して

病院から、実家に母が戻ったタイミングで

同居する弟が伝えました。



お母さんが亡くなってね…


祖母は驚く程冷静に「そうなのー」と一言


御線香をあげると言って

スタスタ、母を寝かせてる部屋へ行き



椅子に座り、小一時間じっと何かを

呟いていました。



話し掛けているのかと思っていたら

お経を唱えていました。



その一節は私も小さい頃

悲しい事があると

祖母が、おまじないの様に

言ってくれた言葉です!


祖母は

だてに106年生きてないんだ!



第2次世界大戦も

関東大震災もオイルショックも

バブル崩壊も‥

何だったら、スペイン風邪まで

経験して来てるのよ!と

よく言っていました。



長生きの秘訣は、トマトとブロッコリー

そう言って、毎日食べています

前向きな祖母




80歳の頃

友人や近所の仲良しさんが

みんな死んでしまい悲しいーと

寂しがっていました


そこから更に30年近く生きてるんだもの…



祖母の経験値はすごいのですね!



今回の母の死も

大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせています



私は小学校高学年まで

祖父と祖母の間で寝ていました


料理上手で明るい祖母



私の家に遊びに来ては、良いと言っても

庭の草取りをしてくれた祖母



家族旅行にもついて来て

子守りをしてくれてたなあ



今までくれた祖母の愛情を考えると


祖母をこんな時に施設に預ける事は

心苦しいです



でも、今の私にはお世話する

体力が無いのです



弟もみきれる自信は無い。と





来週は、祖母のお誕生日です

せめて、娘、孫、ひ孫…

みんなでお祝いしようね!



心に引っかかりはあるけれど

施設にお世話になる事に決めました



ごめんなさい、おばあちゃん

今まで ありがとうね。