先日、埼玉県越谷市にて

20234月開講エキスパートクラス

8回開催しました。

8回のテーマは「紅茶の歴史Ⅱ」


◉エキスパートクラス

〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜 


セイロン紅茶の父・ジェームズ・テーラー

紅茶王・トーマス・リプトン

ダージリンティーの発症

アフタヌーンティーの始まり

アヘン戦争のことなど

紅茶にまつわる歴史のお話しです。


その紅茶の歴史を知ってから飲む紅茶は、味わい深く、より美味しく感じます。



《参加者の方のご感想》


NNさん

今日はエキスパートクラスで先日に引き続き紅茶の歴史を勉強しました。

私達が普段頂いている紅茶にたくさんの歴史があることを知りまして、改めて紅茶は奥が深いなぁと思いました。

今回もありがとうございました。 

また次回も楽しみにしております。


KJさん

お湯を沸かしてティーバッグを入れれば手軽に 飲める1杯の紅茶。

その背景には、壮大 な歴史が詰まっていたなんて考えもしない事でした。 

東インド会社、アヘン戦争、スエズ運河開通、歴史の授業で習ったものに紅茶が係っていたなんて初耳でした。

BC2700年頃の中国古代文明から始まり、今に至るまで大切な癒しの存在で、私にとっても心を落ちつかせて豊かにしてくれる大切な一服です。 

子供の家庭教師の先生が受験の時、水筒に入れて持たせてくれた温い紅茶を一口飲んだらドキンチョーが一気に無くなって集中できた。あ〜家の紅茶だ〜と安心したと言ってました。

私も孫にはそうしようと思いました。





埼玉県越谷市

越谷いちごタウンです。

たくさんの品種の苺狩りができるいちごタウンは、関東最大級の観光農園です。 

苺狩りは1月からで、1月が一番おいしいと聞きました。


以前、来年1月のティータイムの時に、

苺狩りに行きたいねって話していたことを思い出し、

皆さんとホームページを見たら

この日に苺の販売をしているお知らせがでていました。

せっかくなので、エキスパートクラス終了後に皆さんと行き、苺を購入。


来月1月の越谷開催のティータイムの日に

苺狩りに行くことになりました。

1月のティータイムの前、10時から苺狩りをして

11時からティータイムです。

お楽しみに!


◉毎月開催のティータイム(単発参加可) 

2024年 埼玉県越谷・栃木県足利・オンライン

1月

茶芸を楽しむ 中国茶・台湾茶

越谷 1月10日(水) 11時〜12時半

足利 1月15日(月) 12時〜13時半

詳しくはこちらをご覧ください。 



私が購入してきたのは、

数ある品種の中から選んだ3種。

今年初めに苺狩りに行って一番好みだった「あまりん」

お勧めされた「よつぼし」

大きく真っ赤でおいしそうだった「スターナイト」



誕生花セラピーお茶会

花が伝えるメッセージと誕生花ティーカップでお茶会

(奇数月開催) 埼玉県越谷開催

2024年 1月19日(金)12〜14時  


エキスパートクラス

〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜 
2024年1月開講クラス 全10回 
2024年 1月31日(水)11時〜13時


オンライン・コラボ企画

「金運タロットと紅茶で新年の占いティータイム」

2024年 2月4日(土)10時〜11時半





 お申込み&お問合わせ


お申込み&お問合せフォーム からお願いします。 
下記のアドレスから返信いたしますので、  
littleteas.littleteas@gmail.com
携帯からのお問合せお申込みは、gmail.comからのメールが受け取れるように設定をお願いします。  

LINEの方は、友だち追加ボタン もしくは下記 IDからお願いします。  
友だち追加
ID  @csx8893y