インドのドアーズ、2023ファーストフラッシュ

春摘みの紅茶です。  


日本では見かけることが少ない紅茶です。


ドアーズ地方はダージリン地方とアッサム地方の中間地点に位置します。

風味もそれぞれの中間という感じです。


ドアーズはインドでアッサム紅茶に次ぐ生産量ですが、特徴がない紅茶のため

インド国内消費やブランドティーやフレーバードティーに使用されています。

ドアーズはほとんどがCTC製法のまん丸の茶葉です。


このファーストフラッシュは、爽やかでしたが、スモーキー感を感じる紅茶でした。



〜 little tea's 紅茶教室 〜
     主宰  勝又由里子  

2023年 埼玉県越谷・栃木県足利・オンライン

10月のティータイム

テーマロイヤルミルクティー、チャイ

寒い季節によりおいしい、煮出すミルクティー。

作り方のご紹介。

みんなで温まりましょう

越谷 10月4日(水) 11時〜12時半

足利 10月16日(月) 12時〜13時半

詳しくはこちらをご覧ください。 


 ​販売中


ネットショップ little tea's STORE 

https://littleteas.stores.jp


紅茶の定期便(隔月)

3回コース・6回コース

https://ameblo.jp/hanapina/entry-12814845214.html


◉little tea'sオリジナル紅茶 販売中



◉紅茶を楽しむプログラム 販売中
スリランカティーコース
ベーシックコース


 
​リクエストにより 随時募集中


ファーストレッスン (初めての方におすすめ)

紅茶の基本のお話から、紅茶の茶葉とティーバッグのおいしい淹れ方の実習です。

対面レッスン 
オンラインレッスン 

◉エキスパートクラス

〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜 
埼玉県越谷・栃木県足利・オンライン
随時スタートします

随時募集中 のレッスンはこちら
オンラインで随時募集中はこちら




「little tea's紅茶教室」 

紅茶が好き。  
いろいろな紅茶を飲んでみたい。
自宅でおいしく紅茶を淹れたい。  
紅茶の基礎について知りたい。  
ゆっくりおいしい紅茶の時間を過ごしたい。
紅茶好きな方と楽しい時間を過ごしたい。  
紅茶教室を開催したい。  
ティールームをオープンさせたい。  

   そのような方が多い教室です。  
   お気軽にご参加ください。  


 little tea's ホームページ





 お申込み&お問合わせ


お申込み&お問合せフォーム からお願いします。 
下記のアドレスから返信いたしますので、  
littleteas.littleteas@gmail.com
携帯からのお問合せお申込みは、gmail.comからのメールが受け取れるように設定をお願いします。  

LINEの方は、友だち追加ボタン もしくは下記 IDからお願いします。  
友だち追加
ID  @csx8893y
友だち登録していただくと、お教室の案内などもお送りします。