【京都】祇園祭後祭の山鉾パトロール(大船鉾を拝観) | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物



祇園祭 後祭の山鉾パトロール第二弾へ行ってきました。

【大船鉾】おおふねほこ、と読みます。
3年前に復興した鉾です。
{506E1B2B-A832-45A4-B04D-8A0E137CF378}

鉾はできているようですが、夕方前に行ったらまだ上れませんでした。
18時半〜19時くらいと確認してから他の山を見に行きます。



{205C66DE-01EA-4903-A12C-944596688F3A}

舳先には大金幣が飾られています。

{8A6BEB95-F50F-499F-BBF0-4A895B0CAB91}


【南観音山】
{B25C6BBC-C6F9-44FE-84FF-EB9620ED83E8}

駒形提灯の準備中でした。

{59016010-666D-488E-B52F-9B138B9A4E86}

{A5DD1D8C-7C36-4E52-AD96-381A43441804}


{0397BE63-744C-4905-BC67-1C0DD29306EA}

近くに藤井絞りさんがあります。
所蔵の貴重な屏風が見られます。

{EE37763D-CF37-43C5-89F9-CCAEDC9CEC49}

{54AE1AA6-B3F4-4799-9B8C-828B5CBFE392}


【北観音山】
こちらも作ってる最中。
山はできていますが周りの囲いと提灯がまだでした。
{B8E587EE-5716-44E1-BBA6-FE4E70F7BABB}

{FDFC74A7-3293-4DB9-9D96-7E628B6111DC}

{1981F379-4063-4685-A620-0B1238FDD437}


【黒主山】
{13106DF7-D820-415B-AD5C-E55AA7757A1D}

ちらっと見えていますが、山には桜の木が飾られています。

提灯に灯りがつくと雰囲気が出ますね。

{5BC7DA92-7570-45C7-A97D-F88F29440D28}


【浄妙山】
{FFB3A917-FC3D-4344-B3B1-7F45EBD69D7B}


【鯉山】
{E8016CDF-DEDE-494C-B1E3-30D966B75748}

鯉山は会所が開いていてご神体を拝観できました。

{8DC94EEB-049B-4BE9-B36E-9740C191CD49}

{FDFF7D18-0516-47B5-99B5-1BEE1B94CAD1}

昨年のちまきをを返し、手ぬぐいを買いました!
(魚好きの父親にプレゼント)

{914EFC82-7098-4B92-AB00-82F5428104B3}

近くに木村英輝さんの鯉の幟が飾られています。

たくさんの鯉の中から金色の鯉を見つけると恋が叶うみたいですよ?!4匹いるのかな。


【橋弁慶山】
こちらのちまきをいただきたかったのですが、まだ何も建っておらず、会所も開いておらずで、ゲットなりませんでした…


そして再び大船鉾へ。

【大船鉾】
提灯が灯っていました。
{82570E00-B7B2-42F9-B1FF-78CEED7C22B4}

{2CBAB12A-D4BD-4C2C-AF40-FFAFB88B1D27}

舳先の大金幣、大きいですね。

{A1AD4BD6-620D-4212-A2A1-B3C664AE19B4}

去年は龍頭でした。

一年ごとに龍頭と大金幣が舳先に飾られます。
これはもともと四条町が北四条町(龍頭)と南四条町(大金幣)と分かれていたためだそうです。


大船鉾はちまきなどを買って拝観はできず、拝観券500円が必要です。

{50346520-D928-4F76-8538-C96E44C56408}

拝観できました〜。

{D5DA2120-68E9-40C5-AF3C-E269C06785A5}

懸装品の旧前掛。
こちらも龍! 綴れ織りです。

{8AB10610-8006-4DC0-890D-F8D3D16AB5C9}

辰年なのでね、龍ものはチェックしてしまいます。

{F6223675-98C0-4BB8-8537-ADA7DA922B81}

お囃子の中、鉾に上りました。


{48F4F876-FE73-4D60-B428-F96DAF3B1AAD}

{4C7DCD54-886C-4B55-ABD1-79C340D9EEBC}

{0A1599DF-922A-4BDF-8CBF-F7ED5FBCC06A}


大船鉾では手ぬぐいを買いました。
もちろん龍バージョン。
(手ぬぐいの写真はまた後で!)

パトロール終了。


橋弁慶山が出来たらまた見に行きます!

橋弁慶山、宵山にはくまモンが来るという情報が…?!



↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村

 

 


↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村