夢のなで肩!鞠小路スタイルのレッスンを受けてきました | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

人気の着付け教室、鞠小路スタイル へやっといく事ができた!

京都に来たら絶対通う!と思っていたのだけど、
なかなか都合がつかず二ヶ月。

忙しいchii先生のスケジュールの隙間を縫って
今回なんとかプライベートレスンを入れてもらえることに。

以前からメールで悩みを伝えてあったので
補正と長襦袢の着方を重点的にレッスン。

私の着付けの悩みは
1.衣紋がうまく抜けずすぐ詰まってくる
2.着物に向いていない体型をなんとかしなやかな着姿にしたい
3.以前の着付け教室で使い始めた、クリップやゴムの付いた
 いろんな便利グッズから卒業して腰紐だけの着付けをマスターしたい

特に2。
私は身体の厚みがあり、肩幅も胸もあって、腰周りが大きく、
太ももも張っている、というボリュームのある体型なので、
なかなか夢路的なしなやかな着こなしが似合わないしできない。
さらに以前の教室で
「ここは体型のせいだからうまく決まらないのよ」と
先生に言われ納得のいかないままで済まされていた諸々を
解決したいと思っていた。


レッスン開始と同時に
噂通り目から鱗がポロポロと落ちる落ちる!

なるほど~!ははあ~!と何度口にした事か。
理論的に説明されるとちゃんと理解ができるし解決できる、
ということを実感した一時間だった。

本当にあっという間に時間が経ってしまった。
もっともっと聞きたいことがあったな~

レッスン後、こんな素敵ななで肩に仕上がった!

photo:01

あら別人みたいなライン!
胸元も補正入れていないのにスッキリ!

苦しくないし、すごく楽。
衣紋もしっかり抜けて詰まってこない。

分かりますか?肩のラインの違い。

ハナ*オムスビ



家に帰って忘れないうちに復習。
別の長襦袢、紬と江戸小紋も着てみた。

肩が違う人みたい!
photo:04

おはしょりがスッキリ!
photo:05


一番よく分かったのは、体型は問題ではないということ。

うーん、これまで着物と格闘してきた8年間はなんだったのか…
着付け教室に通った3年間は…
と思うところだけど、それがあっての今。

着物って不思議だわ。
そして理屈が分かると楽しいし面白い。

また着物を好きになった一日だった。

chii先生ありがとうございました!
また行きます!