花岡レディースクリニック クリニックブログ -2ページ目

夏休みの思い出

9月になりましたがまだ暑い日が続いていますね魂が抜ける
 
コロナも落ち着いてきてスウェーデンのいとこが家族で里帰りしてきました飛行機
一ヵ月ほどの滞在で2週間の待機期間を経て姉二人と弟の子も合わせて5年ぶりにみんなで会う事ができましたニコニコ
 
子どもたちは集まってアプリを使って話したりスマホ
ポケモンカードを交換したりゲーム(スウェーデン🇸🇪でも流行ってるそう)
サッカーを一緒にしたりとサッカー
言語は違うけどとても楽しそうでしたニコニコ

左4人は同じ歳チョコカップケーキカップケーキチョコカップケーキ

左から

10月生まれ(2600g)

3月生まれ(3400g)

7月生まれ(3800g)

9月生まれ(2900g)

同じ歳で比べると産まれた時の体重順に大きい様に思いますUMAくん

右の子は2個下なのですが4000g(右はじ)で大きかったので今も大きめですね恐竜くん

imageimage

こちらはお揃いの服を着て笑

3人でブランコドーナツピンクドーナツドーナツ

 

我が子は2歳になりましたおすましペガサス

一歳半頃から始まる自我の芽生えからのイヤイヤ期泣

2歳でピークを迎えると言われてます驚き

 

ちょっと前までなんでも「はーい」と言っていたのにニコニコハート

最近なんでも「やだ」と言うようになりました怒りキラキラ

そうなんだね〜

今はこうしたいんだね〜

としばらく待つと「うん」と言ってくれますほんわか

自分のやりたい事が上手く伝えられないと泣き叫ぶ事もありますが大泣き

それも今しか見れないと思うと可愛いと見守っておりますニコニコ

 

もう少しすると3〜4歳のなぜなぜ期も楽しみですクローバー

 

看護師H

HPVワクチンについて

 

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いていますね。

近年は熱中症による死亡事故も増えてきていますので、皆さんも気をつけてくださいね。

 

今回は2023年4月より新しく定期予防接種の対象になった9価のHPVワクチン、シルガードについてお話させていただきます。

 

従来のサーバリックス(2価)ガーダシル(4価)に加えシルガード(9価)が定期接種で選択出来るようになりました。

 

HPVワクチンは子宮頚がんの原因となる、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンです。

HPVにはいくつかの種類(型)がありシルガードはこのうち9種類のHPVの感染予防効果があります。

その中でも、子宮頚がんの原因の80~90%を占める7種類のHPV(16型・18型・31型・33型・45型・52型・58型)の感染を予防することができます。

 

子宮頚がんは日本では毎年約1.1万人の女性がかかり、その内約2900人の方が亡くなっています。

また若い年齢層(20~30代)で発症する割合が比較的高いがんと言われています。

ワクチンで防げないHPV感染もありますので、子宮頚がんを早期に発見し治療する為、性交渉の経験がある方は併せて1~2年に1回の子宮頸がん検診も受けていただく事をおすすめしています。

 

当院でもシルガードの予防接種を受け付けておりますので、接種希望の場合は希望日の1週間前までに電話予約をお願い致します。

(なお、1~2回目をサーバリックス又はガーダシル接種済の方は基本的に以降も同ワクチンの接種となりますのでご了承下さい)

その他ご質問など御座いましたら診察時間内にクリニックへお電話下さい。

 

事務O

季節の味

今回は、この時期の佐久地域の特産品であるプルーンについてお話ししたいと思いますニコニコ

私は、十数年前に佐久に引っ越してくるまで、プルーンといえばドライタイプの物で、生のプルーンという物をあまり知りませんでしたあせる

調べてみると、長野県はプルーンの生産量が日本一で、その中でも佐久地域は気候などの条件が良く、良質なプルーンが多く栽培されているようですビックリマーク

 

私の地元は新潟県なのですが、私と同じく生のプルーンになじみのなかった私の母も、十数年前に佐久に遊びに来た時にプルーンを食べてみて、甘くて少し酸味のある味にハマってしまいました照れ

それ以来、毎年時期になると実家に送るようになっています。

だいたい7月中旬から10月上旬くらいの間でいろいろな品種が出てくるので、私もこの時期になると、道の駅や直売所などに買いに行くのが楽しみになりました音譜

 

また、プルーンには女性に嬉しい食物繊維、鉄分、カリウム、ビタミン、葉酸などの栄養も含まれています。

だからといって、一度にたくさん食べすぎてしまうとお腹が緩くなってしまうこともあるので食べすぎには注意です!!

みなさんも適量を踏まえたうえで、旬の味を楽しんで毎日を元気に過ごしましょうウインク

 

アテンダントF

夏休み

夏真盛り!連日の猛暑で体調崩されていませんか❓

熱中症対策をしっかりとって、夏を乗り切ってくださいねアセアセ

 

夏休みになり、今年小学生になった孫はママが働いているので土日以外は毎日児童館へ行っています。

近くに居れば見てあげられるのに、辛いところですえーん

 

私が子育てをしていた頃は児童館のようなものは無かった様に思います。

そう考えると今のママ達は働きやすい環境になりましたねびっくりマーク

児童館とは基本的に家に大人が誰も居ない時に、利用することが条件だそうです。

 

せっかくの夏休みも毎日児童館でかわいそうとも思いましたが、お友達と遊んだり、宿題をやったり、色々と催し物も有るようなので家に居るよりいいのかもしれませんねカキ氷花火スイカ

ママの作ったお弁当も楽しみのようですおにぎり

子供が元気でいてくれるのが何よりですね音譜

お盆には孫達も遊びに来るようなので、孫と楽しい夏休みを過ごしたいと思います。

 

写真は娘が仕事帰りに撮ったものです。

可愛くてほっこりしますね照れ

 

アテンダント H

夏の妊婦さん

梅雨明け前から今年は暑かったですね!今年はさらに暑くなるみたいです💦

 

妊娠中は熱中症になりやすいといわれています。妊娠中はホルモンバランスの変化によって妊娠前より基礎体温が高くなり、体感温度も上がり暑さを感じやすくなることになります。妊娠中は汗をかきやすく、脱水による熱中症を起こす危険性が高いです。


対策としては

 

水分を補給する

熱中症を防ぐためには、こまめな水分補給が欠かせません。成人に必要な水分補給量は1日あたり約1.5リットルだといわれています。 一気に飲むと体を冷やしすぎたり胃腸に負担がかかったりするので、小分けして飲むようにしましょう。 

 

カフェインや大量の糖分が含まれる水分は避ける

水分の種類は、水、麦茶、経口補水液がおすすめです。コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶などには赤ちゃんの健康に悪影響を及ぼすカフェインが含まれているので極力控えましょう。 大量の糖分が含まれるスポーツドリンクやジュースも、体重増加や血圧上昇に繋がりあまりおすすめできません。 つわりで味のない飲み物がとりにくい場合は、口当たりが爽やかな炭酸水を試してみてもいいですね!つわりがひどく水分が摂れない場合は、我慢せず早めに医療機関へご相談ください。

 

暑い場所では涼しい服装を

「妊娠中は体を冷やしてはいけない」といわれますが、気温の高い夏場に体を温めすぎると熱中症リスクが高まってしまいます。 冷房の効いた屋内ではある程度の防寒も必要ですが、暑さを感じる場所では涼しい服装を心がけましょう。通気性や速乾性が高く、サイズにゆとりがある服がおすすめです。

 

熱中症予防に効果的な栄養素をとる

熱中症予防には、疲労回復に欠かせないビタミンB1や、汗で失われがちなカリウムを補うと効果的です。 13回きちんと食べることはもちろん、以下のような食材も意識して取り入れてみましょう。

ビタミンB1が含まれる食材
豚肉、レバー、うなぎ、大豆、ほうれん草など
カリウムが含まれる食材
バナナ、アボカド、ブロッコリー、さつまいも、大豆など

 

暑い日が続きますが安全に乗り切っていきましょうね!

 

看護師T