いつもお読みいただきありがとうございます。
人とペットさんの両方のカウンセラー、
動物対話士の伊東はなんです。
長いことブログやSNSでの発信ができていませんでした。
ご心配のご連絡もいただくほど遠ざかっていたんだなぁと反省しています💦
セッションも講座も元気に活動しています(^▽^)
このあといくつか重要なお知らせもありますが、
まずはこのお知らせから!
突然ですが杉並サロンは7月4日(火)をもってクローズします。
新サロンは静岡県富士市と沼津市の二拠点で7月16日(日)からスタートします。(メルマガの日にちは間違いです。正しいのはこちらです<(_ _)>)
かねてから「富士山が見えるところで暮らしたい」というのが夢でした。
祖父母のお墓から見える景色。
ここまでとは言わずとも「富士山でっかーい(≧▽≦)!」という環境が目標でした。
それを叶えるのはまだ先のことだろうと思っていたのですが去年の暮れにちょっとした(?)事件が起こり(インスタライブを見てくださった方ならご存知のアレです)、そこからおよそ半年という時間をかけていろいろと悩みました。
そして思い至ったのが「次のステップへ行きなさい」というおもしめしかな、ということ。
その時頭をよぎったのが「終の棲家を探すこと」だったんです。
冬から春は終の棲家を探すことで頭がいっぱいでした。
毎月2度ほどコンスタントに富士に通って、家の内見を続けました。
けれどある時にふと「とにかく体を現地に置こう!」と思いつきました。
しっぽの家族たちの数が多くてなかなか話が進まないと思いきや、そこからは話が早かったです。
思いのほか受け入れ先もあって感謝しきり。
ということで夢をかなえるための終の棲家にはまだ出会えていませんが、街になじむことから始めると思えばそれもアリだね、と。
インスタグラムでつけナポリタンをアップしたこともありましたが、それも家探しのひとコマでした。

ということで、杉並サロンでの活動もあとひと月半を切りました。
動物対話基礎講座はいつも通りに開催しますが、そのほかのイベントとしてはおそらく最後になるであろう限定5組のステキな企画を用意しています。
昨晩発行したメールマガジンですでに2組のお申し込みをいただいています。
残りあと3枠。早い者勝ちです。
メールマガジンはお申し込みくださればバックナンバーが見られるようになっていますので、気になった方は昨晩(2023.05.24)発行の記事をご覧ください。
どんなものかお待ちいただける方はこの後の記事をお待ちください(^^)
さて、あとひと月半。
片付けに本気出さねば。
きちんとうちの子と話すコツを学びたいと思ったら
「動物対話基礎講座」がおススメ!
小学生でもわかるように優しい言葉で
丁寧にお伝えしています✨✨
<次回の動物対話基礎講座スケジュール>
(対面でもオンライン(zoom)でも可)
<次回の基礎講座>
初級:2023年6月24日(土)10時-13時
中級:2023年6月24日(土)14時-17時
上級:2023年6月25日(日)10時-13時
※杉並サロンで行われる講座は6月が最後になります※
※7月以降は静岡県沼津市(オンラインも可)になります※
講座の詳細とお申し込みはこちら。
予定日以外でもスケジュールが空いていれば
随時受け付けています。
詳しくはお問い合わせください。
https://hanan.jp/contact/
-----
【メルマガはじめました】
「やったらいいのに~」と言われ続けて十数年。
やっと重い腰をあげました。
せっかくやるなら!ということで、
メルマガ読者様限定の情報ばかりを配信中。
ブログの内容を掘り下げた日常の大切なことから、
お得なセッション価格など、いろいろご用意しています。
ぜひご登録ください!
https://www.reservestock.jp/subscribe/123524
-----
【いつでも大募集!】
伊東はなんのセッションや講座を受けた感想を
いつでも大々的に募集しています!
皆さんの声が、文字が、
たくさんの方の力になります。
ご感想はこちらまで、「感想送ります」とお願いします。
いただいたご感想メールには、
ブログには書かない伊東はなんが直接に
「あなただけに向けてのお返事」をいたします。
「私も感想送りたーい!」とか、「まだ書いてないわー!」とか、
「はなんさんからの感想メールがほしい!」という方、
ぜひご感想をお送りください。
-----
【インスタグラムやってます】
いろんなSNS系の中で
一番「素の伊東はなん」が出てると思います。
愛してやまないしっぽの家族たちもちゃんと登場してますよ。
フォローしてくれたらうれしいです。
https://www.instagram.com/ito_hanan/
-----
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています
一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/
HANAn
https://www.hanan.jp/
動物取扱業:19東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138
ペットさんの種類状態等一切不問。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※杉並サロンにはシーズー1頭と猫4匹がいます。あらかじめご了承ください。