保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、伊東はなんの公式ブログ。

    

新着ニュース
~最終更新日:2023.5.25~

    

【重要】杉並サロンは2023年7月4日までです

長らく住み慣れた東京を離れ、静岡県に4回目のサロン移転を決めました。
詳しくはこちらのブログ記事をご参照ください。

【重要なお知らせ】杉並サロンは7月4日まで。新天地は7月16日から。
https://ameblo.jp/hananz/entry-12804444820.html

    

杉並サロンラストイベント!

2023年6月18日(日)に杉並サロンでの最後のイベントを行います。
パンダ大好き女性カメラマンの山崎美津留さんをお招きして、ペットさんとの思いでショットを取りませんか?
90分一本勝負。セッションしながら「ここぞ!」というステキショットを収めてもらいましょう。
お申し込みはこちら↓
「プロに撮ってもらう私の大切な一枚」イベント申し込みページ
https://aada.cart.fc2.com/


    


すべてのメニューはリアルとオンラインを並行して行います

すべてのメニューにおいてオンラインでもサロンでも対応できるようにしました。
サロンにお見えの場合は窓を開け、人と人との距離をとり、マスク着用の元、お話しをさせていただきます。

<次回の基礎講座>
初級:2023年6月24日(土)10時-13時
中級:2023年6月24日(土)14時-17時
上級:2023年6月25日(日)10時-13時
※上記日程以外でもリクエストがあれば平日でも開講可能です。
お気軽にご希望日をご連絡ください♪

講座の内容はこちらから、
お申込みはこちらのフォームからお願いします。

オンライン基礎講座を受けてくださった方からのご感想をご披露させていただきました。
ご参考になさってください。
https://ameblo.jp/hananz/entry-12592094273.html

    

飼い主とペットのきずなを深める「ペットのエンディングノート」
伊東はなんがありったけの愛をこめて作った本「うちの子きずなノート」。
愛してやまないしっぽの家族をどう見送るかをテーマに作られたワークブックです。
8つのステップにある簡単な質問に答えることで「私」と「うちの子」の関係性をより深く見つめることができ、うちの子とより良い時間をすごすための方法が分かります。

うちの子きずなノート
アマゾンの他、お近くの書店でもご購入できます。(お取り寄せになると思います)

    

HANAn
~動物対話&各種カウンセリングとヒーリング~
http://www.hanan.jp/
動物取扱業:19東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23 TEL・FAX:03-6304-3138

ペットの種類、生死等一切不問。
2007年より専業で動物対話士の仕事を行っています。
ペット入室可能なサロンにて、
安心してセッションを受けていただけます。

いつもお読みいただきありがとうございます。
人とペットさんの両方のカウンセラー、
動物対話士の伊東はなんです。

 

先日の移転告知の記事では多くの方にご感想をいただきました。
まだあと一か月ほど杉並サロンはオープンしていますので、ぜひ「いつかは…」と思っておられた方はこの機会にお越しください!

いつかと幽霊はない!というのが日本人の定説ですから(≧▽≦)!

 

 

さて。

 

今回の記事は、

杉並サロンにプロのカメラマンさんをお呼びして、動物対話もしくはスピリチュアルカウンセリングのセッションをしながらステキ写真を撮ってもらおう!という企画のご案内です。

 

カメラマンの山崎美津留さんはパンダ愛がハンパないステキなお姉さん。

 

ヤバーイ!!(≧▽≦)

かわいい―――――💖💖💖💖💖

 

もちろんパンダだけでなく、動物全般大好き💖
うちの子たちも「おねーさーん💖」ってなついてました(^^)

 

そして人物撮影もすごくあったかいんです。

このおふたりはみつるさんのご両親です。

ステキでしょう✨✨✨
どの写真もみつるさんに許可をいただいて掲載させていただいてますが、これを見た私はキュン死寸前。
めちゃくちゃハートで撮影される人だと感じました。

その他のみつるさんの作品を見たい方はインスタグラムをぜひ。

山﨑美津留 mitsuru yamazaki(@32ru) | Instagram


私も近々個人的にうちの子たちとの写真を撮ってもらう予定!

インスタグラムみて泣いちゃいそうになりましたもん。

こんな人に写真を撮ってもらえるなんてめったにないから、私は家族写真をお勧めしたいです。

家族というのは人間の家族もアリ、しっぽの家族+人間の家族もアリ、さらに、自分のプロフィール用に撮ってもらうのもアリ。

なんでもありです!!!(≧▽≦)

 

カメラマン山崎美津留+動物対話士伊東はなんの90分1本勝負!

普通にプロとしていい写真を撮られる美津留さんに加えて伊東はなんが心を開くセッションしながら撮影しますから、きっと過去イチいい写真になります!

 

気になるお値段は90分10カット渡しで20000円。
全カットご希望の方はプラス1万円。

90分の撮影分を全部もらえるってすごいこと。
100枚どころじゃないでしょうね!って言ってました。

私なら間違いなく全カットプラスして申し込みます✨✨

メルマガで先行告知しましたのですでに予約いただいてます。

ご希望の方はお早めにお申し込みください!!

 

-----

 

プロに撮ってもらう私の大切な一枚

 

日時:2023年6月18日(日)9:00-18:40のうちの90分
  (詳しくはお申し込みフォームをご覧ください)

場所:HANAn杉並サロン
 

費用:20000円(全カットご希望の方は別途1万円)
※90分のみつるさんの撮影と伊東はなんのセッション料金が含まれます※
※当日現金にてご持参ください※

 

お申し込み先:こちらのフォームからお願いします。
( https://aada.cart.fc2.com )

 

 

マジでめっちゃお安い。

もうね、ホントみつるさんに申し訳ないくらい。

だからこのイベントは満員御礼の形でお渡ししたいです。

限定5組の貴重なチャンスをどうぞご活用ください!!

 

追伸:

「遺影に使いたいわ」という方もいます(^^;

(^^;←こんな顔文字書いたけど、そのお気持ちめちゃくちゃ分かります(^^)

 

-----

 

 

きちんとうちの子と話すコツを学びたいと思ったら
「動物対話基礎講座」がおススメ!
小学生でもわかるように優しい言葉で
丁寧にお伝えしています✨✨

<次回の動物対話基礎講座スケジュール>
(対面でもオンライン(zoom)でも可)
<次回の基礎講座>
初級:2023年6月24日(土)10時-13時
中級:2023年6月24日(土)14時-17時
上級:2023年6月25日(日)10時-13時
※杉並サロンで行われる講座は6月が最後になります※
※7月以降は静岡県沼津市(オンラインも可)になります※
 

講座の詳細とお申し込みはこちら。
予定日以外でもスケジュールが空いていれば
随時受け付けています。
詳しくはお問い合わせください。
https://hanan.jp/contact/
-----
【メルマガはじめました】
「やったらいいのに~」と言われ続けて十数年。
やっと重い腰をあげました。
せっかくやるなら!ということで、
メルマガ読者様限定の情報ばかりを配信中。
ブログの内容を掘り下げた日常の大切なことから、
お得なセッション価格など、いろいろご用意しています。
ぜひご登録ください!
https://www.reservestock.jp/subscribe/123524
-----
【いつでも大募集!】
伊東はなんのセッションや講座を受けた感想を
いつでも大々的に募集しています!
皆さんの声が、文字が、
たくさんの方の力になります。
ご感想はこちらまで、「感想送ります」とお願いします。
いただいたご感想メールには、
ブログには書かない伊東はなんが直接に
「あなただけに向けてのお返事」をいたします。
「私も感想送りたーい!」とか、「まだ書いてないわー!」とか、
「はなんさんからの感想メールがほしい!」という方、
ぜひご感想をお送りください。
-----
【インスタグラムやってます】
いろんなSNS系の中で
一番「素の伊東はなん」が出てると思います。
愛してやまないしっぽの家族たちもちゃんと登場してますよ。
フォローしてくれたらうれしいです。
https://www.instagram.com/ito_hanan/
-----
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています
 

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
https://www.hanan.jp/
動物取扱業:19東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138

ペットさんの種類状態等一切不問。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※杉並サロンにはシーズー1頭と猫4匹がいます。あらかじめご了承ください。