動物対話士のニセモノにご注意ください! | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、井泉はなんの公式ブログ。

人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています、
動物対話士の伊東はなんです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

ひとつ前の記事で、
最近ニセ動物対話士が増えてきているという話を書きました。
まず、結論からお伝えしますね。
動物対話士(R)はここに出ている人たちだけです。
http://www.aada.or.jp/#member
ここに名前が出ていないのに動物対話士を名乗っていたら
その人はニセモノです。
動物対話士としての品質を保証できませんから、
おかしなセッションをされて傷ついたとしても自己責任です。

…という、厳しい言葉を書かなければないのが
とってもつらいです(T_T)

上のリンクに名前が出ている人たちは
足掛け2年という長い年月をかけてじっくりと学びを深めてきた人たちで、
厳しい試験に合格して、晴れて動物対話士として認定された人たちです。
(写真の有無は問題ありません。受講期の違いによるものです)

動物対話士という名称は登録商標ですから、
登録者の許可なく使うと法により罰せられることがあります。
もっと言うと、
私がこの名称の件で「訴えますよ!」と訴訟を起こすと、
相手方は100%の確率で負けます。

なぜそこまでするのかというと、
ひとつは品質保持のため。
もうひとつは仲間を守るため。
です。

動物対話士は単なるペットの通訳者ではありません。
動物たちの通訳は当然のこととして、
人とペットといわれる存在の両方が幸せになるために
飼い主さんとペットさんと心を一つにして考えるカウンセラーです。


たった数日でぽんと認定書を渡されて
「さぁあなたも今日から…」とはわけが違います。
そこに私たちのプライドがあります。
時間をかけて学びを深めてきた技術とプライドがあります。
商標


同業者で「動物対話士」を名乗っている方
および名乗りたい方へ。

すでに名乗っている方は即刻その名前の使用を中止してください。
動物対話士以外でしたらこちらは指図する立場にありませんので
ご自由に名乗っていただいていいと思います。

動物対話士は特許庁にて正式に申請をして
その名称の独占の許可を得ています。
私たちはその名称に恥じない技術の保持に余念なく
日々磨きをかけています。
ですから、もし動物対話士を名乗りたい方は
秋から開始される「動物対話士養成講座7期生」に
正式にお申込みいただき、上級まで修めたのち
認定試験を受けて合格なさってください。
その時、晴れて動物対話士の称号を差し上げます。

さらに、これは現行の動物対話士も同様ですが、
品質レベルの維持のため、
毎年1回の定期総会への出席の義務と
2年に1度の認定更新試験があります。

このくらい丁寧に意思統一を図りつつ、
品質保持に努めています。

名前を守るってそういう意味があるんです。
ただ単にお山の大将になりたくてそうしているのではなく、
「動物との対話」が怪しいものではないということを
真摯に広めたいという思いがあるから、
ここまで必死になって守ります。

動物と話すにはテレパシー必須です!なんて言ってるようじゃ
日本のペット業界の先行きが不安です。
本当に動物たちと意思の疎通をするには
目で見て、声で話して、手で触れて、そして心を通わせる…
ということが大事なんです。

お散歩中のワンコを見て
「汚いから触っちゃダメよ」なんていう親御さんが
いなくなるような世の中になるといいなぁって思ってます。

ペットと呼ばれる動物たちは、
人間を男とか女という分類をしたいときの名称に過ぎず、
本来はひとつ屋根の下に暮らす「家族」というカテゴリーで
私たちと同類であるべきだと思っています。

動物対話のモットーは
「ペットを擬人化するところからはじめましょう」です。
この思いに賛同してくれる人が増えるといいなぁと思っています。


            
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
http://www.hanan.jp/
動物取扱業:14東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138

ペットさんの種類状態等一切不問。
2007年より専業アニマルコミュニケーターとして活動。
2013年夏に職業名を「動物対話士」に変更し、名称は商標登録済み。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※シーズー1頭、猫3匹がサロンにおります。あらかじめご了承ください。