団子。満月で15夜でお月見さんで兎さんが付いたという餅団子。薄が揺れる縁側で頂きたいな。
餅団子の作り方
上新粉と白玉粉を水で混ぜて捏ねて醤油と砂糖、とろみに片栗粉を混ぜかけて味わう。大きなお月見に興梠の声を聞きながら、あまり食べすぎないようにと親から声をかけられ、両手ベトベトで味わうお月見団子は永遠の味。ジャパニーズフードです。御手洗団子、小豆団子、昔のおばあちゃんの家で、素のままの団子、御手洗団子、小豆団子、三種類が大皿に大きく盛られ菜箸が添えられ食べ放題。お月見団子です。秋の七草は女郎花がまだだなあという時期でした。
強力粉、砂糖、塩、バター、ドライイースト…パン
強力粉、砂糖、水、バター…スコーン
パイ生地…薄力粉、塩、バター、
小麦粉、水、塩
強力粉…薄力粉+籾殻
小麦粉+籾殻=餅、パン
小麦粉-籾殻=パイ
味は塩
籾殻=ドライイースト
強力粉+砂糖、水、籾殻→パン
塩麹+野菜→2、3秒もみもみ抗生剤
塩麹は海水で代用OK
芋の芽=漢方薬、風邪虚症、呉茱萸湯
薩摩芋の皮干す、そのまま…セファロスポリン
檸檬の皮干す…セファメジン
梨の皮、乾かす、ビニール袋…黴、セファメジン
柿の皮、煮る、黒黴……ペニシリン
、果物の皮煮て干す…抗菌剤
果物の皮干す白黴…抗生剤
コーヒー豆白黴…ペニシリン
強力粉、薄力粉、塩、バター。油、オリーブ油…お好み焼き
強力粉、薄力粉、塩、バター、砂糖、ドライイースト…
…パン、ピザ
醤油、蜂蜜…鶏マリネソース
マスタード、蜂蜜、オリーブオイル…豚ソース
ドライイーストがないと、日本はお好み焼き、ドライイーストがあると硬いパンになる祖母はよく話してくれました。日本人は硬いパンを捨て、籾殻を捨て弱い飯を選んだ。魯肉飯、台湾飯だねと笑って魚を焼いていました。お月見団子は台湾飯で作っているといいます。母親は、米粉だと言っています。