神宮参り | ハナモミ流~結婚生活~

ハナモミ流~結婚生活~

結婚して13年☆娘3人の育児奮闘中

土曜日はダーリンと張り切って伊勢神宮へ行ってきました。
目的は私が一緒に仕事をしていて特に中が良かった3人へ
お守りを買いたかったからです。
私は行きも帰りも助手席で半分以上爆睡してましたが。(笑)

お守りなら家の近くの神社でも手に入ります。
今回、何故わざわざ伊勢神宮まで行ったかというと
私の実家よりグンと距離が近くなったというのも確かです。
でも、本当は以前何かで読んだ記事が忘れられなかったからです。

その記事によると、普通お守りには「〇〇神社」など神社名が記されていますが、伊勢神宮の御守りには「神宮」としか書かれていないそうです。
理由は、昔から「神宮」といえば「伊勢神宮」を指す訳で
わざわざ「伊勢」と記す必要がないからだとか。

なんだかすごいと思いませんか?

最近はどうか分かりませんが、昔は伊勢神宮が日本人にとって
特別な神社だったということは有名な話ですよね?
例えば、江戸時代に奉公人が家出をしても
「お伊勢さんへお参りに行っていました。」といえば許された・・・
なんて、実際本当かどうかは分かりませんが
当時の人々の意識を象徴するような話も聞いたことがあります。

その記事を読んだ時から「神宮」とだけ記された伊勢神宮のお守りが
とてもありがたいものに感じて、前から行きたいと思っていたんです。

私より1ヶ月早く出産予定の子には「安産御守」を。
不妊治療中にチョコレート腫瘍がみつかって摘出手術をしたばかり。
でも、今年の夏からまた治療を続けるよ!と120%前向きな子と、
私がこっちへ来る時に、“嫁ぎ先で幸せになれますように・・・”
と、手紙と一緒にワイルドストロベリーをプレゼントしてくれた子には
全面的にフォローしてくれそうな(?)「御守り」を選びました。

もちろん、お参りしてみんなの幸せを祈願してきました。

みんなが幸せになりますように。。。(∪人∪)

私、小銭がなくて50円しかお賽銭入れてないのに
自分も含めて4人前お願いしたから
ダーリンに「ハナモミ、50円でお願いし過ぎだよ。」と
言われてしまいました。(* ̄▽ ̄*)ゞ