沖縄旅行★4 | ☆双子娘&チビ娘☆三姉妹ママ日記

☆双子娘&チビ娘☆三姉妹ママ日記

09年7月産まれの二卵性の双子娘と12年11月産まれのチビ娘の三姉妹。
娘たちの成長と日々バトルする三姉妹ママの日常日記です♡

やっとUPする気になりました苦笑





今日沖縄も梅雨明けしたみたいだし
ベストシーズンで沖縄旅行に行かれる人もいるかなーと。。。。





参考にはならないケド興味があれば見てくださいにこ*





過去記事はコチラ
*沖縄旅行★1
*沖縄旅行★2
*沖縄旅行★3





*****





aya2010年7月6日(2日目)





つづきです。





cafeを出発して、いざ『美ら海水族館』へー。





事前に道の駅で前売りをかって置いたから
ちょっとだけお得でしたaya





修学旅行生が多くてツインベビーカーでの移動は館内で凄く邪魔で大変aya
それでも間を抜けつつ前をGETして初の熱帯魚aya





ハイビスカス2ママー。何かいるよ?

$☆さくらんぼ☆ツイン日記





ハイビスカス2動いてるねー。

$☆さくらんぼ☆ツイン日記





ハイビスカス2巨大水槽でかじり付いて見てましたaya

$☆さくらんぼ☆ツイン日記






水族館でのまともな写真がほとんどなく・・・・・
何せ、まだ掴まり立ち程度で手が離せず
そんな状態でベビーカーとデジイチはしんどいaya





で、さくさくーっと水族館内を見て
14時30分からのイルカショーに間にあうかなーって移動。





でも人がいない・・・・・





やってない?!・・・・・・





かなり期待してたダケにかなーりショック(-゛-)





旦那と相談して、
紫外線がまだ強いこの時間帯にビーチはチビ達の肌に厳しいから
このまま移動して恩納村営ビーチに行くことにしましたニコ





※後から調べたら私の場所の間違いでイルカショーはやってたみたい。





移動する途中に少し地元のJA販売所に立ち寄りaya
その時にUPした記事がコチラ(





その後R58を南に下っていざ恩納村営ビーチへ!!
ちょっと分かりにくい場所だったケド
ビーチは無料なのでちょっとだけ入りたい我が家には最適はぁとv





シャワールームで着替えて、いざ海へー。





チビ達は初めての海に超ビビッて大泣き笑
(写真も撮ったんだけどインスタントカメラだからデータでなくて・・・・)





抱っこして波打ち際から海に入って波でプカプカすると
結構楽しそうにしてましたaya





本当に短時間だけ入って撤収!!





着替えやら日焼け止めやらシャワーやらの時間の方が
海に入ってる時間より長かったケド、でも行って良かったーaya





とてもキレイな海の中にチビ達と入れて大満足ですニコ





一旦ホテルに戻り少し休憩してからご飯を食べにレッツゴー!!
目的は個室のある『ととちゃんぷる





事前に予約して行って来ました。
『個室』とあったケド間仕切りがある程度だったので
お隣の人に迷惑じゃないかハラハラ・ドキドキ。





結局子供に気を取られ、
頼んだドリンクをビシャーっと溢しちゃったり
ゆっくり食べる事が出来ず・・・・ちょっと大変な外食でしたaya





ホテルに戻った時には体力消耗でヘロヘロ。
でも明日のダイビングの準備があるし朝6時には出発だから
すぐ出れるように準備しておきたいし。





あまりハードなスケジュールじゃないと思ってたケド
かなりハードでした。





明日は一番の目的のダイビングaya
以前もアップアップになってなかなか潜れなかったケド
今回は大丈夫なのか心配だわー。





つづくー。





ランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると嬉しいです★


にほんブログ村 二卵性双生児