公営住宅、自治会費のこと。 | 専業主婦からシングルマザーになってもうた。~心の観察日記

専業主婦からシングルマザーになってもうた。~心の観察日記

職なし家なし貯金なしでスタートしたシングルマザー生活。おまけに自律神経失調症持ち。
公営住宅に移り住み、非正規雇用のまま二人の子供を借金無しで私立大学に通わせました。
現在はアラフィフとなり、自分の内面と向き合うこととライフワーク探しに奮闘中。

 

    

専業主婦から職なし家なし貯金極少で

2人の子供を育てるシングルマザーになった

自分調整実践者のFutakoです。

プロフィールはこちら下矢印

 

自分癒やし年表は随時更新しています。

 

40ドル以上買えば送料は無料。

AON8174 左矢印こちらのコードを使うと初回は全商品5%オフになります。

 

 

日々、幸せに向かって前進する皆さんへ。

お越しいただきありがとうございます。

 

 

なんだかここの記事、下書き保存したはずなのに、中身がまるっと消えてしまいました。

結構書いたんだけどな…残念。

 

身内のゴタゴタがあったり。

(風邪をこじらせて救急搬送された父でしたが、入院時の検査でコロナ肺炎になっていることが判明。現在も入院中ですが快方に向かっているそうです。)

 

季節のせいか、更年期で生理がスキップするためか。

最近、スイッチが切れるのが早くてすぐ眠くなります。

早寝している割に起きるのも辛い。

日中眠くなることはないけど、疲労感は感じます。

そんなこともあってブログをなかなか更新できずにいます。

 

 

さて、私は低所得者向けの区営住宅に住んでいます。

おそらく殆どの公営住宅では自治会があり、年に1、2度総会があります。

原則全員が出なければいけないものですが、参加しない方は委任状を出せば問題ありません。

 

入居当初は毎回出席していたのですが、毎度すごい長引くんですよ。

3時間とか平気でかかる。

だいたいが何でも反対ばかり言ってる住民とそうでない人が揉める。

あまり重要な議題でもないことも多いのに。

トイレが近い私は途中で何度か退席したくなるし…。

だんだん出席者も減ってきて、それで次第に委任状を出して参加しないことが増えました。

 

今回も参加しなかったので、決定事項の共有だけ教えてもらいました。

そこには、今年度の自治会費は集金しないとありました。

 

入居当時は自治会費は月に1,000円でした。

この金額が高いこと、集めた自治会費が毎年余り、繰越金がどんどん増えていることはその時から問題視されていました。

 

そこで半額の500円にして、繰越金が少なくなったら1,000円に戻そうということになりました。

でもコロナ禍になってからはお祭りなど出費が多い行事が見送られたり縮小したりでますます繰越金が増えることに。

 

昨年から除草を業者に頼み、自治会費から費用を工面してもまだたっぷりあったんでしょうね。

ついに今年度はゼロに。

 

繰越金が多いと会計になった人の心理的負担って大きいと思います。

一年間通帳を管理しないといけないし。

 

そもそも、そんなに繰越金をためてどうするの?って思うほどの額だし。

 

 

正直言うと、この集金も役員にとっては結構な負担なんです。

集金はおそらく無くならない仕事だから役員になったら仕方なくやりますけど、公営住宅って耳などが不自由な人とか高齢でほぼ寝たきりに近い生活をしていて、お金は持ってるけど玄関まで来て支払えないとか。

色々事情がある方も多い。

そういう人はいくら呼び鈴鳴らしても、反応がなかなか返ってこない。

結果、何度も出直さないといけなくなる。

 

また、日中仕事をしていて夕方から夜にかけての集金になってしまう私達のようなライフスタイルとは違う時間帯で生活している方も多い。

18時台に集金に伺うと、もう寝る体制になって眠そうに出てきたおばあさんもいて。

その割に日中は出かけていたりする。

 

そういう煩わしさが今年の役員さんにはないのかー。

羨ましいなと思いました。

 

 

あ、今年集金されるはずの自治会費分、貯金しようかな。

数千円だけど。

 

 

それでは

最後までお読み下さり、ありがとうございました。